vimの設定衝突?【私的メモ】
よくある「カーソルキーでABCDが出てくるよ問題」が発生、そういやcompatibleだったかと:set nocompatible を設定。これだけで見事消えた!かとおもいきや、微妙に出てくる時がある。おんやぁ?いろいろ調べるとEsc→カーソルキーのときに出てくるよう。ちなみにマウスホイールでもEscと組み合わせると出てきた。ということはEsc周りの設定と衝突?確認したらnnoremap...
View Article個人的な Neovim のインストール方法
自分が使っているインストール用のスクリプトを貼っときます.環境Ubuntu 16.04スクリプト※ ~/opt/pyenv/binにはパスが通っている.#!/bin/bashversion="$1"# 3系sudo apt install-y libbz2-dev libreadline-dev libsqlite3-dev if![-d ~/opt/pyenv ];then git clone...
View ArticleVSCodeでVim風のカーソル移動
【背景】Sublime Textでvim風・Emacs風カーソル移動この記事を参考にSublimeでVim風のカーソル移動を設定していたのですが、VSCodeでもこの設定をしたい。カーソル移動しんどい、でもVim操作をするほどVimを使ってないという問題がありました。...
View ArticleMacのVimでクリップボードを共有する
Vimのバージョンを調べて-clipboardとなっていたらクリップボードの共有ができません。vim --version そんな時は最新のVimをbrewでインストールします。ケツにつけてるオプションがMac上で新しいVimにパスを通してくれるようです。brew install vim --with-override-system-vi そして.vimrcに下記を追加して完了です。set...
View Articlevimのコマンド
viモード(制御モード)の基本コマンドコマンド意味h左に1文字移動l右に1文字移動w右に1ワード移動b左に1ワード移動W次のノンブランクワードの先頭へ移動B前のノンブランクワードの先頭へ移動e現在のワードの末尾へ移動E現在のノンブランクワードの末尾へ移動Oコマンドラインの先頭へ移動^コマンドラインの最初のノンブランク文字へ移動$コマンドラインの末尾へ移動vimモードの入力モードへ移行するコマンドコマ...
View ArticleVSCodeからVimに乗り換えた話
モチベーション最近ipadから自宅のPCにsshして作業することが増えてきた 僕はTermiusとLightning - USB カメラアダプタを使ってキーボードで作業してます。ssh上のコンソールで使えるエディタは強いノートPCならGUIのアプリ使えるけどipadとかでやろうとするとデスクトップ共有しなきゃいけなくて無駄に重いこれはVimmerになるしかないスペックvimはこの前始めたばかり...
View Articlewindowsでgit hookを使用してtagsファイル作成(自己流)
最初ctagsを導入して、vimプラグインを使用して自動更新する方法を調べていたら、 gitから自動で更新する記事を目にして、こちらの方も調べて導入する時に Linuxやmacの書き方はいくつも見つかったが、 Windowsの書き方がいまいち分からなかった。調べていくうちに、Pythonで書くことが出来るのが判って、希望どうりの動きをしてくれている物を書くことが出来た。 Git Hooks...
View Articlevim + Markdownで講義ノートを取る & gitで管理する
ポエム人類はMarkdownで講義ノートを取りたい人類はvimを使いたい人類はHot Reloadしたい人類はTeX記法で数式を書きたいヤッゾVundlevundleを入れていない人はいれる。https://github.com/VundleVim/Vundle.vim#quick-startこれでよい。vim-instant-markdownいろいろ入れるgem install...
View ArticleVimでPHPを書くならPhpactorを使うと便利そう(入力補完・ジャンプ・リファクタリング)
1. はじめに私は職場でVimを使ってPHP(Laravel)を書いています。今回、VimをPHP開発環境として整備したいと思いこちらの記事を読んでいましたら、Phpactorというプラグインが割りと推しで紹介されていました。Phpactorは入力補完やリファクタリング、定義ジャンプなどが可能なとても高機能そうなプラグインなんですが、日本語の記事が非常に少なかったので簡単にご紹介します。2....
View Articlevim のコード補完プラグインYouCompleteMe クイックインストールガイド
クイックリンクvim-plug を使う場合のインストール手順Vundle を使う場合のインストール手順pathogen を使う場合のインストール手順YouCompleteMe とはvim のためのコード補完プラグインです。 YouCompleteMe を使うとEclipse やIDEA のようにリアルタイムにコードの候補を検索して以下の画面のように入力の手助けをしてくれるようになります。vim...
View Articlevim超入門まとめ[.vimrcの例]
はじめに私自身vimを使い始めたのは最近のことですので、詳しい方からしたら今更感のあるものとなってしまうと思います。また、見様見真似で覚えたことが多いので、粗もあるかと思います。ここはこうした方がよいなどございましたら更新していくつもりですので、コメントいただけると幸いです。vimとはテキストエディタの一つで、ターミナル上で動作する。vimを使い始めたきっかけUbuntuを使い始めたことvimの利点...
View ArticleWSL+Vim+YouCompleteMe+Unityの罠
注意書きVim以外のエディタに宗教上の理由で触れません。GUIを使いたくありません。 shellの黒い画面に引きこもって開発したいです。育ちが悪いので言葉がアレです。用法用量に注意してお読みください。なんでWSL?今までMac+UnityでiOSやAndroidの開発してたんですが、仕事がVRになりました。そう、VRの開発=Windows...
View ArticlevimでHTMLのタグ補完
最近純粋なvimでは飽きたらずついにプラグインに手を出してしまいました。そこで今回はHTMLでタグ補完を行える「emmet-vim」をご紹介対象Macneobundleって何?NeobundleはShougoさんによって作られた、vimプラグインのパッケージマネージャーです。日本人発のOSSはどこか惹かれますねNeobundleのインストール$ curl...
View Articleファイル単位でシンタックスを変更したりスペースを変更する方法
概要認識しない拡張子に出会ったり、スペースを4→2に変更した場合にどうするかの内容です。一言で<!-- vim:set ts=2 sw=2 ft=html --> モードラインを使う。解決策モードラインというファイルに設定を書ける機能があります。<!-- vim:set ts=2 sw=2 ft=html -->...
View ArticleAlacritty!iTermより早いよ!
以前から入れてはいたが日本語入力に対応していなかったので使ってはいなかった。(fontいれると表示はできていた)なにやらいつのまにか対応してる情報が入ってきたので再度触ってみました。Alacritty 結論日本語入力中は表示されないのでちょっと待ち、できることはできる早い!!iTerm2Alacritty*右(l)キー押しっぱなしにしています...
View Article.vimrcの設定
" display settingsetnumberset title set tabstop=4set smartindent " indent automaticaly syntax oncolorscheme molokai set t_Co=256" search settingset wrapscan "returnfirst result if last
View Article【Vim重症患者
【Vim重症患者に朗報】WebサイトのTextAreaの内容をターミナル上のVimで編集する方法Vim重症患者に朗報一日の大半を ターミナルあるいは Vimで過ごす人は、徐々に指の動きがVimキーバインドで侵されていきます。Vim使いは誰でもきっと以下のような症状に悩まされているはずです。エクセルを使っていたら、いつの間にか jjjや...
View ArticleXcodeでVimを使う
環境Xcode10.1OSX 10.14.1 MojaveXVim2をcloneしてmake※ Xcode は終了しておいておいてください。自分は~/Develop ディレクトリを作ってそこにクローンしました。$ git clone git://github.com/XVimProject/XVim2 XVim2 $ cd XVim2 $ make...
View ArticleMacのvimは古いということなので最新のvimを入れることにした。
はじめに、元の状態を覚えておく。設定ファイルの退避。(インストールする際に上書きされそうだよねという通常(?)の感覚)shellwhich vim /usr/bin/vim cd cp -b .vimrc .vimrc_backup 最新のvim確認しておく。↓8.1らしい。brew search vim ~略~ brew info vim vim: stable 8.1.0500...
View Articlebase16を入れて最高にカッコいいターミナル環境を作る
base16って最高base16を知っていますか?これを入れると、誰でも簡単にターミナルとvimの配色をコマンド一つで手軽に変更して利用できます。今までのターミナルの設定から変更したり、 .vimrcにcolorschemeを書いていた煩わしい作業とこれでおさらば出来ます!solarized-dark青い感じが結構クール。vimで人気な配色です。目に優しそう。monokai...
View Article