Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

VSCodeでVim風のカーソル移動

$
0
0

【背景】

Sublime Textでvim風・Emacs風カーソル移動

この記事を参考にSublimeでVim風のカーソル移動を設定していたのですが、VSCodeでもこの設定をしたい。カーソル移動しんどい、でもVim操作をするほどVimを使ってないという問題がありました。
Key設定なんて調べればわかるものですが、上記のような記事に助けられた身としては非常に手間が省ける。

というわけで

【目的】

VSCodeでVim風のカーソル移動を設定

【方法】

  1. ⌘+K,⌘+SでKeyboard Shortcutsエディターを開き、keybindings.jsonをクリック
  2. 下記のコードを追加して保存し、キーバインドを上書きする。

[
    { "key": "ctrl+l","command": "cursorRight","when":"textInputFocus" },
    { "key": "ctrl+h","command": "cursorLeft","when": "textInputFocus" },
    { "key": "ctrl+k","command": "cursorUp","when": "textInputFocus" },
    { "key": "ctrl+j","command": "cursorDown","when": "textInputFocus" }
]

同様にEmacs風にもできます。

なお

  • "key": 割り当てるキー
  • ”command”: 実行するコマンドの名前
  • "when": キーがアクティブになるときの条件

です。

【参考】

(Sublimeの設定とキーバインドを入れたので初期設定かわかりませんが)
初期でctrl+j,ctrl+k,ctrl+hには他のショートカットが割り当てられていました。
使いたいものがあれば他の割り当てを推奨します。
また念の為、以前割り当てられていたショートカットを外す記述もしました。

    { "key": "ctrl+j","command": "-editor.action.joinLines","when": "textInputFocus" },
    { "key": "ctrl+k","command": "-deleteAllRight","when":"textInputFocus" },
    { "key": "ctrl+h","command": "-deleteLeft","when": "textInputFocus" },

  //ctrl+kに割り当てられてたdeleteALLRight(カーソルの右側を全消し)を使いたかったのでctrl+deleteに割り当てました
    { "key": "ctrl+delete","command": "-deleteRight","when": "textInputFocus" },
    { "key": "ctrl+delete","command": "deleteAllRight","when": "textInputFocus" }

【結論】

Sublimeのときと同じ要領でキーの割当が可能であるが上書きすることになるので、必要なショートカット華道家の確認が必要。
ショートカットキーは⌘+K,⌘+SででてくるKeyboard Shortcutsエディターで探せます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>