Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Browsing all 5608 articles
Browse latest View live

zshrcでsourceしたら&でエラーが出た・・・

概要.vimrcで以下のコマンドを実行したらなんか以下のようなエラーが出たので調べてみたzsh$ source .vimrc /Users/oki.suguru/.vimrc:1: parse error near `&'...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

リモートサーバーへのssh接続のたびに毎回「ssh ユーザー@IPアドレス」を打つのがダルい!! ~/.ssh/configを設定して楽をする

背景仕事で複数台のサーバーにそれぞれアクセスする場合があるのですが...毎回ssh接続のたびに、異なるIPを ssh root@99.99.99.999とかssh centos@00.00.00.000とか打つのは面倒くさいです先輩から...

View Article


Vim操作メモのまとめ(自分用

編集系開く文字コードを指定 utf-8 shift_jis euc-jpして開く:e ++enc=utf-8 filepath "現在のファイルを開き直すときはfilepathを入れない 改行コードを指定 unix dosして開く:e ++ff=unix filepath "現在のファイルを開き直すときはfilepathを入れない 水平分割で開く:sp|new|split filename...

View Article

最新ではないバージョンのXcodeへのXVim2のインストール

XVim2のインストールについて基本的にはhttps://github.com/XVimProject/XVim2のREADMEに書いてあります。最新バージョン(現在はXcode9.3)では少なくとも問題なく動作しました。最新ではないXcodeへのインストール僕はXcode9.3とXcode9.2を共存させているのですが、9.2の方にインストールするのに手間取ってしまいました。基本的な部分は(Xco...

View Article

Macのターミナルでrubyをバージョンアップする方法

rubyのバージョンを変更しようとした際に引っかかったので記録します。Mac OS Xには最初からrubyがインストールされているので現在のrubyのバージョンを確認$ ruby -v 今回はバージョンアップにHomebrewのrbenvを使用するためはじめにrbenvをインストールして最新にアップグレードします。$ brew update $ brew install rbenv...

View Article


vimのビジュアルモードでペーストした際にヤンクさせたくない

経緯vimのvisualモードで貼り付けを2回以上繰り返したいとき、1回目のペーストをヤンクしてしまうため、2回目のペーストが上手くいかない…というときの対応メモです。解決方法色々試しましたが、現時点ではこの方法を採用しています。vnoremap p "_dP...

View Article

ファイルパスと拡張子で設定を変えるVim scriptを書いた

プロジェクトAのPHPはtabプロジェクトBのPHPは半角空白4つという状況で交互に作業している時に一々切り替えるのが面倒くさかったパスに応じて自動で切り替える設定やプラグインを探したが見つからないので書いた※既存のものが絶対あるはずなので知ってたら教えてくださいZZZはファイル名は判別できるがパスの判別はできないautocmd BufNewFile,BufRead ZZZ.txt...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

neosnippetで使い捨てのsnippetを登録する

私は昔はemacsを使っていて今はvimを使うことが多いのですが、emacsで重宝していた機能の一つにyasnippetを使ったoneshot-snippetがありました。これはsnippetの機能を使って使い捨てのsnippetを作成し、さっと使えるようにしたものです。登録するほどの汎用性はないけど、ファイル編集の際に何回か同じパターンを入力しなきゃならないときが結構あるので、この関数が好きで大分...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファイル検索するVim scriptを書いた

既存のファイル検索プラグインを一通りためした時(2016/11)に遅かったり重かったりしたので自分で作成した既に1年近く愛用しているおすすめのファイル検索プラグインがありましたらコメントで教えてください概説/develop/project1配下でファイル検索実行時に~/.vim/tagsにproject1という名前の”ディレクトリ一覧ファイル”があればそのファイルから検索をしQuickfixに読み込...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vimで保存時にastyleが走るようにする

はじめにコードフォーマッタとしてastyleを使っている。これまでは、プログラムがある程度修正されたらastyleを実行してからgitで-m "style: performs...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

cmd.exeのせいで子プロセス呼び出しが脆弱になっちゃう件

TL;DRcmd.exeはカレントディレクトリーにあるファイルをPATHにあるファイルより優先して実行してしまうと言うクソ仕様なので気をつけよう。安全のために、vim-gitgutterを使っている人は以下の設定を追記しよう。if has('win32')" Git for...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[Ruby] RuboCopをインストールしてvimで実用化するまで

概要Rubyの静的解析ツールであるRuboCopをインストールし、基本的な使い方と、vimからの利用方法を確認し、Rubyコーディング時のコード品質を高めるためにやったことの記録。前提以下環境で動作確認済みdebian8.6ruby2.2.2rubocop0.52.1vim7.4RuboCopとはRubyのソースコードを静的解析してくれるツール。インストール直後から特に設定などを行うこと無く、Rub...

View Article

[Review] Awesome VimTutor!!

日本語訳はこちらの素晴らしい方の投稿をご覧ください。http://monmon.hateblo.jp/entry/20100122/1264142075PrefaceIn this article, I would like to write about the great tutorial for vim, which named "vimtutor". This is installed...

View Article


vim で delete できない。

正確に言うと、インサートモードで入力した文字以外を delete で消せない。ということで .vimrc に以下設定追加したらできるようになりました。ついでにカーソルの移動についても便利な設定あったので追加してます。(リンク先から全コピです)参考:vimのインサートモード中にカーソルキー及びBSキーが使えるようにする | sseze's...

View Article

Vim でシンタックスハイライトが上手くいかない時

Vim でシンタックスファイルを追加して、.vimrcに設定を書いたのに上手く色がついてくれないことってありますよね。というのも Vim は起動時に読み込む設定ファイルが複数あるから、優先順位によって上書きされちゃうことが多々あるからです。自分の場合は、Processing ファイルが arduino 判定されたり、actionscript ファイルが atlas...

View Article


Vim備忘録を(Vimで)残したい

Q:何事?A:趣味でLinuxを使う手前、「すいませんnano使ってます」というのをそろそろ辞めたいと思ったためだけに始めてます。Q:普段は何やってるの?A:道楽でPC弄ってます。Q:スキルは?A:必要ならGASを書くくらいは頑張る。Q:nanoじゃだめだったんですか?A:道楽なので。Q:全部nano?A:メインはwin機なので秀丸から乗り換えてるところです。

View Article

初手から躓く - vim-metarw-qiitaが動かん

つかうものjoker1007/vim-metarw-qiita具体的に何やったのよ?プラグイン管理がvim-plugなので.vimrcに書いた。vimrcPlug 'mattn/webapi-vim' Plug 'kana/vim-metarw' Plug...

View Article


vimrcの設定方法を知らない

最初はvim-jpにあるkaoriya版を使ってみたんですが、プリセットされるとvimrcがうまく把握できなかったので、素の8.0をインストールしてkaoriya版のvimrcを見ながら自分で設定してみました。深く調べたところだけ特記。検索周りVery Magicじゃないと正規表現書けんわいろいろと考えた末にぐぐったら何処にでもある普通の方法に落ち着きました。nnoremap / /\v...

View Article

Vimrcを科学する

前エントリの続き。ここからはgvimrcと、自作のコマンドの設定に関して…GVimのフォントいずれ全部Linuxに…という期待を込めてX環境でもコピーすればとりあえずトラブルが起こらない形にしてます。いい等幅フォントがどうしても見つけられないので基本いつもVLゴシックを使うことにしてます。なんかいいのあったら教えてください。やっぱ2/3ピッチの半角ダメですって… " 変数定義 let...

View Article

denite.nvimに移行しておく

ある程度環境整えてからunite.vimがobsoluteになってるのでdenite.nvim移行するといいよという話やら、neovimがいいっすよみたいな話やらあったので、とりあえずdeniteだけは移行したほうがいいのかな?ということでパッと移行しました。windowsでneovimの恩恵受けたくても…うーん。何が違うの?新しいpython使うらしい設定まずPython使えるの?ついこないだPy...

View Article
Browsing all 5608 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>