ドットリピートできる括弧のリマップ
/してcgnした後に.で繰り返せるのはべんりだけど、括弧のリマップがアレだと残念なことになる。カーソル移動でundoが分断されるやつinoremap()()<Left>違う、そうじゃない fooをcgnで(bar)へ直してドットリピートしようとしている 1. (babababarrrr) 2. bar 3. hoge 4. foo...
View ArticleMSYS2でdein.vimがうまく働かない問題
msys2上にvim環境を構築しようと奮闘していたところ、なかなかうまくいかなかったので、解決方法をココに記します。問題発生vimのプラグインマネージャーとして最近流行りのdein.vimを選んだ私ですが、公式のドキュメントに従って各種プラグインをインストールしようとすると、どうもうまく行きません。プラグインのインストールディレクトリ(~/.cache/dein/repos/github.com/...
View ArticleVim系メモ
.vimrcの中身syntax enable # シンタックスハイライトがつく setnumber # 行番号がつく setcursorline # 現在の行に下線がつく だいたいここの移動系を覚えておくhttp://qiita.com/merrill/items/9c800030333ab4c9408f
View Articlevimのメモ
vimに関連するメモUnite.vimタブ表示やバッファ・ディレクトリ表示により、ファイルへのアクセスを便利にするプラグイン。 vim 用の統合ユーザインターフェースという位置づけらしい。操作コマンド新規タブ:tabnew次のタブに切替gt前のタブに切替gTウィンドウを閉じる:qバッファを閉じる:bdタブ一覧:Unite tab現在のタブで開いたバッファ一覧:Unite...
View Article[Linux][開発] GNU GLOBALとvimで快適な開発環境を手に入れる
これまでソースコードを読む時に複数の端末を用意して、grepして定義を探したりしていたのですが、大きなコードになると検索量も多くなって嫌になってたところ、「GNU GLOBALを使うと幸せになれる」と聞いたので試しに使ってみました準備: GNU GLOBALのインストール以下の公式サイトから[Download]を開き、Source...
View ArticleVimでバイナリ置換を行うためのワンライナー
$ vim -b <IMAGE_NAME>.bin +'%!xxd' +’%s/FFFF/EEEE/g’ +'%!xxd -r' +wq
View Articlepackaddを使うとruntimepathにどのようにパスが登録されるのか
packaddでプラグインを読み込んだ時に、プラグインに含まれるftplugin/以下のスクリプトが最後まで実行されなかったので試行錯誤して調べてみました。環境Vim 7.4.1868 Linux...
View ArticleVimの細かいコマンドが覚えられないから綺麗なチートシート作ってみた
きっかけ昔からコマンドラインで編集出来るということでVimは使っていたしNeoBundleとかつかってカスタマイズもそこそこしてたんですが、コマンドを覚えるのは面倒だということでほぼほぼVimの操作はまったく知らないままでした。Emacs vs...
View Articlereadfile()でファイルを読み込んでからiconv()で文字エンコーディングを変換する
環境Debian 8.5/Vim 7.4.1902readfile()でファイルを読み込んでも自動的に文字エンコーディングの変換をしてくれません。 iconv()も自動的に文字エンコーディングを判断して変換してくれないので、事前に文字エンコーディングを調べる必要があります。サンプルでは文字エンコーディングcp932で保存したファイルcp932.txtを読み込ませます。cp932.txtあ Vim起動...
View Articlevimメモ
0 行頭へ移動 ^ 行頭へ移動(行頭の空白は含まない) $ 行末へ移動i カーソル位置で入力モードへ(文字の前) a カーソル位置で入力モードへ(文字の後ろ)f{char} 現在の行の文字を前方検索 ; 検索を繰り返す , 検索戻る F{char} 現在の行の文字を後方検索 ; 検索を繰り返す , 検索戻る /{pattern} ドキュメント内で前方検索 n 検索を繰り返す N 検索戻る...
View ArticleMacのvimでclipboardを使ってコピペ出来ない
vim --versionでversionが7.4以上か確認そうでない場合, brew install vim.vimrc set clipboard=unnamed
View ArticleUnite.vim の -buffer-name オプションの意味
-buffer-name の意味Unite の設定をするためにいろいろ調べると-buffer-name=filesというオプションをよく見かけるが意味がよくわからなかったので調べてみました。結論としてはオプション名そのままの意味で Unite で開く新しい buffer の name を指定するオプションでした。よく見る Unite...
View Articleこれからvimコマンドを使おうとしている方々へ
はじめにVimが本当に便利だ!と言われて触り始めたのですが、覚えることがとても多く何度も挫折しそうになりました。今でこそかなり使いこなせるようになりましたが、現在に至るまでにはとても長い道のりが、、、Vimコマンドに慣れるコツ 1. とにかく使ってみる 2....
View ArticleVim の置換で正規表現の後方参照
\(\)でキャプチャして(エスケープが必要)、\1, \2, ... で参照できます。例えば Array<Foo>などを Foo[]の形式にしたいときは: :%s/Array<\([^>]*\)>/\1[]/g
View ArticleVimでNERDTreeもまとめて閉じる
NERDTree以外に1つしかウィンドウを開いていないときにvimを終了したい ⇒ 2回終了コマンドを叩かないといけない。これはめんどくさい!!ということで一気にNERDTreeもまとめて閉じてくれるようにした。ついでに$...
View ArticleVimのcopyがclipboardと連携していない
brew install vimでvimを更新 vim --versionで +clipboardが追加されているか確認
View Articlevimの置換でjavascriptのfunctionをアロー演算子にした時のコマンド
ファンクション内にthisを使用している場合は動きが変わる可能性があるので注意が必要名前付きのファンクションは対応していませんfunction置換するコマンド:%s/function\s*(\([ ,a-zA-Z]*\))\s*{/(\1)=> {/gc Before var a = function () {console.log("hello")}; var b = function...
View Article:cdoと:cfdo - Quickfixの各項目に対してコマンドを実行する便利コマンド
Vim使いの紳士淑女の皆様、こんにちは。今回はとっても便利な:cdoと:cfdoコマンドについて紹介します。バージョン7.4.858で追加されたこれらのコマンドですが、とっても便利なのです(2回目)。日本語で紹介している記事があまり見当たらなかったため、この記事を書いてみることにしました。どういう場面で使うか皆さんはVimを使っている時、プロジェクト全体のファイルを検索し、一括置換したいと思ったこと...
View Article最低限にしておきたいVimに何を入れるか
プラグインマネージャーShougo/dein.vim: Dark powered Vim/Neovim plugin manager https://github.com/Shougo/dein.vimカーソル移動easymotion/vim-easymotion: Vim motions on speed!...
View Article