vim-plugin NERDTree で開発効率をアップする!
vim-plugin NERDTreeで開発効率をアップする! NERDTreeとは vimのプラグインで、vimを開きながらディレクトリをツリー表示することができ、ファイルにvimを開きながらアクセスができます。導入方法 1. まずはvimのプラグイン管理ツール「NEOBUNDLE」を導入します。導入の本家サイトリンクはこちら(NEOBUNDLE)$ curl...
View ArticleVim(CUI) で Solarized を使う時の設定
ターミナルのカラー設定も Solarized にしているのですが、色設定がターミナルと Vim で重なってしまい、ターミナルで見づらい色を変更すると、Vim の色が大変なことになってしまっていました。なんとなく GVim...
View Article改行コード、空白、改行を無視してdiffを取る
改行コードを無視する ファイルの差分を取得できるdiff,便利だけど改行コードの違いも取得してきてしまう時がある.以下2ファイルを用意改行コードを表示するため -b オプションを付けバイナリモードで表示$ vim-b hoge.html <html>^M <head>^M <title>hoge</title>^M </head>^M...
View Articlevital.vimにText.Tableモジュールが追加されました
Pull Requestが本家 vital.vimにマージされたので、紹介します。これは何か vim scriptから文字テーブルを作成することが簡単にできます。 perlのText::UnicodeTable::Simpleと似た感じです。使い方...
View Articlegrep+pecoの検索結果を素早くvimで開く
pecoってどう便利なんだろう、と思っていたのだけど、その便利さを実感できたのでメモ。やりたいこと 「hoge」でgrepかけて、引っかかったファイルのうち任意のものをviで開きたいってことがよくあります。$ grep hoge -Rni app/ app/controller/hoge_controller.rb:3:class...
View Articlevimですでに開いているファイルと別ファイルとの差分を表示する方法
こんにちは,業務で使っている Titanium をもう少し盛り上げたいと思っている @isseiumです.vimdiff 使ってますか?便利ですよね?$ vimdiff CheekiTrip/Gemfile zekkeimash/Gemfile ケバケバしい色がまたオツな感じですねぇ.さて,この便利なvimdiffですが,vimdiff...
View ArticleVimで全角スペース以外の文字もハイライトする
Vimで、全角スペースをハイライトする方法はよく見かけるのに、それ以外の文字についてもハイライトする方法が見つけられずに苦労してたところ、なんとか実現出来たので置いておく。.vimrc" 全角文字をハイライト表示function! Zenkaku()highlight Zenkaku cterm=reverse ctermfg=DarkMagenta gui=reverse...
View Article設定ファイルを複数ファイルに分割して管理する構文のまとめ
はじめに 設定ファイルは中身が肥大化してくると,機能ごとなど, 複数ファイルに分割して管理した方が整理でき, 全体を見通せる.また, 設定を追記するときも, 追記する場所が自ずと決まり,中身が段々ぐちゃぐちゃになっていくということも未然に防げる.Emacs, Vim, bashやzshで設定ファイルを分割する例文は以下のとおり.Emacs $ ls ~/.emacs.d/conf...
View Articlevimをコンパイルする時のconfigureのオプションメモ
configure 各種prefixは環境に合わせて設定すること$ ./configure \ --enable-multibyte \ --enable-xim \ --enable-fontset \ --enable-luainterp \ --with-features=huge \ --disable-selinux \ --prefix=/opt/vim \...
View ArticleCentOS5に最新版vim(7.4)をビルド
neobundleの動作にはpython2.6が必要っぽいyum install -y epel-release yum install -y python-devel lua-devel ソースからインストールwget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.4.tar.bz2 tar xjf vim-7.4.tar.bz2 cd vim74...
View ArticleSublimeを捨ててVimmerを目指す素人
僕は、プログラミング歴5ヶ月ほどの素人でございます。これまでは、SublimeTextというかっこいいエディタを使っていた(触っていた)のですが、やめて、ふとVimmerを目指し始めました。最初にVimをいじったときの感想は、ご多分に漏れず、「何コレ…めんどくさそうじゃん。。」「けど、これ使いこなしたら、すっごくカッコいいんだろうなぁ…、モテるんだろうなぁ。」という感じでした。今Vimを触りだして、...
View Article"diw"は "d + i + w" に分けて考える
「vimtutor」で基本操作を勉強したのち、最初につまづいたのが「"diw" = 単語ごとに削除」でした。コマンドから意味が推測出来ない。。色々調べてみたので、勉強したついでに整理してみました。オペレータの入力ルール "回数" + "操作" + "範囲" +...
View ArticleVimでPHPによく出てくるテキスト整形
PHPで開発している際によく見かけるテキストを整形する処理のチップスとなります。 全般 CSV/TSV、リファクタリングなどで広く使えます。 vim-easy-alignのデフォルトとREADME.mdのサンプルの設定でも十分使えますが、 PHP様には一部不向きな点もあるため、適当に改良してあります。.vimrc" vim-easy-align {{{ NeoBundleLazy...
View Article[Vim] ctrlp.vim で表示されるファイル一覧を更新する
Ctrl + p で ctrlp.vim を起動したあと、F5 キーを押すことでファイル一覧が更新されます。下記を参考にしました。ありがとうございます。http://stackoverflow.com/questions/8663829/vim-ctrlp-vim-plugin-how-to-rescan-files
View Articleもういっそのこと, NeoBundleでVim以外のあらゆるリポジトリも一元管理する
はじめに NeoBundleは通常Vimプラグインを管理するために使うが, Vimプラグイン以外のリポジトリのダウンロードも管理することができる.NeoBundleで管理してしまえば, :NeoBundleUpdate (Uniteを使っているのであれば, :Unite neobundle/update)により, githubなどにある,...
View ArticleNERD Treeのよく使うショートカットキー
自分用のチートシートとして書き残しておく。o ディレクトリを展開 or ファイルを開く t ファイルを新しいタブで開く u 親ディレクトリをカレントに指定 C 指定ディレクトリをカレントディレクトリに指定 F ディレクトリのみ表示 I 隠しファイルの表示を切り替え q NERDTreeを閉じるP カーソルをルートディレクトリの場所へ移動。 p カーソルを一つ上の親ディレクトリに移動。 K...
View ArticleVim + Python 開発環境設定メモ
Install パッケージ Pythonのソースコードをキレイにメンテする時に役立つツールsudo pip install flake8 pyflakes pep8 pylint jedi NeoBundleの準備 Vimのプラグインの管理ツールmkdir -p ~/.vim/bundle git clone https://github.com/Shougo/neobundle.vim...
View ArticleVimメモ
Vimの起動 $ vimVimの終了 <ESC>:q移動 左、下、上、右hjklエクスプローラーを開く Vim内にエクスプローラー的なものがあるので、できるだけこれを使う。Finderでファイル名を調べるとかやらない:Explorej,kで下、上移動、<CR>で選択ノーマルモードと編集モード...
View Article