Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Browsing all 5608 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[vim]denite.nvim で絵文字を入力する

denite.nvimで絵文字を入力するdenite.nvimで絵文字選択用のソースを作ってみました。実用的かどうかは微妙ですが。。vim-denite-emoji:Denite emojiで絵文字候補を出して、Enterで選択した絵文字がバッファに挿入されます。絵文字の元ネタは...

View Article


macOS Sierra にVim 8 をインストールしてみた。

Vim 8.0が発表されてしばらく経ったので、試してみようとbrew でアップデートしようとすると、7.4で止まっているらしく、ソースからインストールしたが、ちょっとハマったのでメモ。Vim 8.0のインストール自体は問題なく完了した。spf13を利用しているが、プラグインに必要なLuaがないとメッセージが出てします。vim を起動して。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

lexima.vimで閉じ括弧を補完する

職場で先輩からvimで閉じ括弧を補完するプラグインを教わったので入れてみた。プラグインの特徴{を入力したら}を挿入、"を入力したらもう1個"を挿入といった具合に、括弧やクォーテーションの対応した文字を補完してくれる。プログラミングで使う一通りの括弧に対応している模様。デフォルトで対応している文字の一覧はこちらから。他にも括弧の中で改行した時にインデントを深くする機能rubyのendなど特定の構造の終...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Kindle Highlightの内容をVimで整形する。

動機kindle端末で「メモ」や「ブックマーク」した箇所は、Amazonの Your Highlightというページでも確認することができます。だいたいの本が対象になってるので(例外もあるもよう)、人によってはなかなか便利なんじゃないかと思います。ところで「引用を別のとこににまとめたい」と思うとします。そうするとテキストファイルなんかに貼ると「Read more~」とか「Delete this...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さくらのクラウドのオブジェクトストレージを Vim プラグインから使う

さくらのクラウドのオブジェクトストレージについてさくらのクラウドではオブジェクトストレージを提供しています。オブジェクトストレージの仕様・料金 | さくらのクラウド【さくらのクラウド】オブジェクトストレージ導入ガイド上記リンクに記載のとおり、さくらのクラウドのオブジェクトストレージは、Amazon S3 互換の API を備えています。拙作で恐縮ですが、Vim から...

View Article


Vim 8.0 Advent Calendar 5 日目 タイマー

この記事は Vim 8.0 Advent Calendarの 5 日目の記事です。Vim 8.0 は新しくタイマー機能が追加されました。これにより、指定時間後に関数を呼び出すことができます。タイマーを開始する以下の例では 1 秒毎に関数を呼び出し、その度にカウントダウンを行い、最後に BOMB!と表示して終了します。letdict= {'count': 10}...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows+gVim+dein.vim環境導入時「未知の関数です」と言われた

症状新しくwinタブを買ったのでvimを入れようと、 http://www.vim.org/からWindows版gvim80.exeをダウンロードした。(いつ間にかver8.0が出てた)その時NeoBundleが非推奨になってdein.vimと言うものが出ていると知ったので、それを入れようとした。NeoBundle から dein.vim...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

vim-plugでライトなVimmerもプラグインをシンプルに管理

プラグインでVimを拡張したいけど……一部のデフォルト厨の方を除き、Vimを素で使うのは些か物足りない人が多数だと思います。プラグインを使って拡張したいと思ってプラグインマネージャー調べると「NeoBundle」やら「Vundle」やら「dein」やら「pathogon」やらetc...がヒットします。使い方を見るといろいろな機能が実装されていてとても便利そうです。しかし、私のようなライトユーザーや...

View Article


Vim scriptのエラーメッセージをパースしてquickfixに表示する

この記事は Vim Advent Calendar 2016の6日目の記事です。Vim scriptのエラーが出たときにエラーをquickfixに表示して、エラー箇所に飛べるといいなと思いますが、標準の機能ではないようなので、コマンドを作りました。先行事例調べてみると、kanno_kannoさんが書いた記事Vim scriptをsourceしてエラーがあればquickfixに表示する -...

View Article


Reading Vim (Vimのソースコードを読んでみよう)

こんにちは、Vimのpluginひとつも書いたことない初心者です。この記事はQiita Vim (その2) Advent Calendar 2016 6日目、Vimのソースコードを読もうという記事です。...

View Article

Vim 8.0 Advent Calendar 6 日目 パッケージ

この記事は Vim 8.0 Advent Calendarの 6 日目の記事です。Vim のパッケージ機能を使うことで、簡単なプラグインの管理を行うことができます。パッケージとはまず、パッケージ機能におけるパッケージとはどんなものかについて説明します。 1 つのパッケージは、複数のプラグインを含んでいます。また、プラグインはそれぞれ、Vim...

View Article

WindowsのCygwin環境でVimにdeinを入れる時にハマった

最近WindowsでCygwinを使い始めて色々遊んでます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tagbarのキーマップを変更する方法

VimプラグインのTagbarを使っています.Tagbarウィンドウ内におけるキーマップはF1もしくは?で以下の画像のように確認でき,デフォルトではソートがsに割り当たっていますが,私はsをウィンドウ移動に使っているのでSに変更してみました(画像は変更後のものです.)Tagbarのソースを見れば分かることではあるのですが,ソートの場合は次のようなグローバル変数を定義してあげればキーマップが変更できま...

View Article


vim-easymotionに慣れたいので最初のキーを自動化してみた

vim-easymotionと言うものがあります。これは、少ないキーでカーソル移動を実現するプラグインです。また、視覚的にわかりやすいというメリットもあります。移動先を視覚で強調してくれるためです。ただ、このプラグインをインストールしてもなかなか慣れませんでした。慣れなというのは、具体的にはあまり使うことがなかったのです。その理由を考えた時、最初のキータッチが面倒であることを思いつきました。よって、...

View Article

Vim 8.0 Advent Calendar 7 日目 ウィンドウ ID

この記事は Vim 8.0 Advent Calendarの 7 日目の記事です。Windows ID を使うことで、特定のウィンドウの追跡が容易になります。ウィンドウ ID がなかった時代ウィンドウの指定はウィンドウ番号で行っていました。これはウィンドウの位置に対応して左上から順に振られます。 +-------------------------------+ | | | | | 2 | | |...

View Article


次世代補完フレームワークdeoplete.nvimと、そのソースの内部を詳しく

この記事はVim Advent Calandar 2016の7日目の記事です。なお、この記事はvimconf2016で発表したGo、C、Pythonのためのdeoplete.nvimのソースの紹介と、Neovim専用にpure...

View Article

ここ3年位、真面目にvimをつかってみた感想

この記事はVim Advent Calendar 2016の8日目の記事です。初めまして、yamachaaanと申します。...

View Article


e が押せないのは誰のせい?

本題モーションの e が押せないんです。いつも whh とやってしまってから、ちくしょうしまったまたやってしまった、って思ってしまうんです。原因を考える困った時はやはり基礎に帰らねばということで、超久々に vimtutor をやってみました。わかった(わかったとは言ってない)レッスン 2.1: 削除コマンド ** 単語の単語の末尾までを削除するには dw とタイプしましょう **ここで w...

View Article

Vim 8.0 Advent Calendar 8 日目 defaults.vim

この記事は Vim 8.0 Advent Calendarの 8 日目の記事です。今回は新しく Vim に追加された defaults.vim という機構について解説します。背景Vim には今でも多くの新機能が追加され便利になっていっていますが、一方で互換性も重視しています。中には、シンタックスハイライトなど明らかに便利であるにも関わらず、デフォルトでは有効になっていない機能があります。新しく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

便利なんだけどあまり知られてなさそうなPHPer向けvim pluginのご紹介

PHP Advent Calendar 2016の 8日目のエントリです。いきなりで申し訳ないのですが、正直に申し上げるとPHPer全員に使っていただきたいエディタは、 PhpStorm + IdeaVIM だと考えています...

View Article
Browsing all 5608 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>