vimでRuby書くと重いときに試す価値あること
対象ruby書くときvimが遅くていらいらする【Vim】Ruby書くときにVimが重くてつらいときはにあてはまらない(foldしてない):setf text とかすると急に速くなる設定.vimrcset re=1# ←追記以上。速くなった。原因vimのバージョンが7.396以前のバージョンの場合はregixエンジンが古いらしく、そいつが悪さしてるってstackoverflowにかいてあった...
View ArticleVimのカーソル移動が遅くなった原因
まとめて色々vimの設定をかえたら、vimのカーソル移動が急に遅くなってしまいました。.vimrcをところどころコメントアウトしていって原因を探していったところ、とても初歩的なミスだったので、ちゃんと原因を探すのがめんどくさい人がググって見つかるようにメモしておきます。僕の場合、マークダウンの見出しサイズを変えるのに設定した以下のようなキーマップに、移動キーが含まれていたのが原因でした。移動キーが含...
View ArticleXCodeでMacVim+vim-fugitiveでDiffしたい
EclipseやJetBrains製IDEみたいなDiff機能がXCodeに見当たらなかったので、MacVim+vim-fugitiveによるVimDiffをXCodeから実行できるようにした。前提条件MacVimインストール済みvim-fugitiveプラグイン導入済み*.swiftファイルをMacVimに関連付けるFinderで*.swiftファイルを右クリック「情報を見る」を選択「このアプリケ...
View Article[dein.vim] Unite.vimを使う時の, vimproc plugin is not installed の対処法 ~ 0から始めるvim ~
Unite.vimを使う時の, vimproc plugin is not installed の対処法Unite.vim はvimprocと依存関係があるらしく, vimprocが必要になります。Unite.vimを使う際に vimprocが必要ということで, dein.vimでインストールした際につまづいたのでその時の解決方法をお話します。失敗したインストール方法.vimrc call...
View Article[Vim] インサートモードで行の途中からでも次の行に新規挿入する方法 ~ 0から始めるvim ~
[Vim] インサートモードで行の途中からでも次の行に新規挿入する方法 ~ 0から始めるvim ~SublimeTextやAtomのCommand+Enterが便利だったので,...
View ArticleGit&Vim覚書 よく使うコマンド
よく使うGitとVimのコマンドの覚書。なかなか覚えられなくて…毎回、ストックの中から検索するのも疲れたので、ここにまとめておきます。参考サイト様:http://qiita.com/Yama-to/items/25b87e7089bc4803a538...
View ArticleRaspberry Pi 2でvim操作 個人的まとめ
ソースファイル新規作成(既存ファイル指定で編集可) $ vim ファイル名ソースファイル保存&終了 ノーマルモード(Escキー)で :wqソースファイル編集 Insertモード(iキー)で文字入力ディレクトリ参照 $ls (アルファベット小文字エルエス)ファイル名変更 $vim 変更前ファイル名 変更後ファイル名ファイルの中身確認(編集不可) $cat ファイル名~.cファイル...
View ArticleRaspberry Pi 2でLチカ 個人的まとめ
Vimのコマンド(C言語使用の場合はwiringPiのインストールが必須)方法➀ GPIOピンを出力モードに初期化 $gpio -g mode ピン番号 out LED点灯 $gpio -g write ピン番号 1 LED消灯 $gpio -g write ピン番号 0 方法➁ Pythonで記述 1,おまじない #!/usr/bin/python 2,GPIOライブラリのインポート...
View Article[Vim] 拡張子ごとにインデントを変更する方法 ~ 0から始めるvim編 ~
[Vim] 拡張子ごとにインデントを変更する方法だいぶvimも使い慣れてきたのですが,インデントが全て同じになってしまっていて不便だったので拡張子ごとに設定してみたというお話です。ファイルタイプの確認今回は拡張子 .jsを対象に紹介します。 1. hoge.jsというファイルをvimで開きます。 2. exモード(:wq の時に使う ':' で入るモード)で以下を入力 :echo...
View Articlevimで現在開いているファイルのコピー,リネーム,削除をする
vim上でのリネーム方法が思った以上にシンプルなコマンドだったのでメモついでにコピーと削除の方法も記載リネーム:f [変更後ファイル名]|call delete(expand('#'))実行後、「:w」して保存しておかないとファイルが消えるので注意コピー:w [コピーファイル名]または :f [コピーファイル名] 前者がコピー元、後者がコピー先のファイルを実行後に表示削除:call...
View ArticleLinux vimまとめ
コマンドモードと入力モードコマンドモード→入力モード i: カーソルの直前に挿入(insert)I: カーソル行の最初に挿入a: カーソルの直後に挿入(add)A: カーソル行の最後に挿入o: カーソルの下の行に挿入O: カーソルの上の行に挿入入力モード→コマンドモード: ESC選択V: 行単位の選択をするビジュアルモードに入るCtrl-v:...
View ArticleXVimでXcodeのエリア周りの操作もvimにする
はじめにXVimでXcodeのエリア等で使うショートカットもVimで使っているものにしようと思いますXVim導入導入法に関しては情報が点在しているため割愛します。基本操作普段自分が愛用しているキーバインドが全て揃っていてほぼ文句無しです。モード, 移動, マーク,...
View ArticleiTerm2 がリガチャ(合字)に対応しました
まだ Nightly Build のみの対応ですけどね。スゴイですよこれは! なんと言ったって、Vim でもリガチャが使えるんです!!!まあ、今までも gvim では使えたんですけどね。しかし、lessだろうが...
View Article[Vim] インサートモードで行頭や行末へ移動する方法 ~ 0から始めるvim ~
インサートモードで行頭や行末へ移動する方法前回紹介したhttp://qiita.com/ymiyamae/items/ac673c01589746c7de44で,他にも色々と設定してみようと思ったのでその紹介を致します。1.おさらいインサートモードのプリフィックスキーには一度だけノーマルモードのコマンドを入力できるという意味があります。これを使って今回も設定していきます。2.基本コマンドインサートモ...
View Article非同期でエラーチェックするサンプル (ESLint)
job機能を使って非同期にエラーをチェックできるサンプルコードを書きました。 ESLintでJavaScriptのコードをチェックするサンプルを2通り掲載します。:wなどでバッファの内容をファイルに書き込む時、非同期でエラーをチェックし、エラーがあればQuickFixにエラーを表示させます。job機能が利用できるVimが必要です。:echo...
View ArticleストレスなくVimを使うコマンド5つ
/hoge下にhogeを検索してカーソルが移動する。上に検索は?hoge。一文字の検索はf,t,F,T。これさえ知ってれば, キーを連打する必要はないはず。Ctrl-Oジャンプリストの履歴でカーソルが戻る。一つ進むはCtrl-I。検索もジャンプの一つ。移動に失敗した時に使える。Ctrl-^前に編集していたバッファに戻る。...
View Articleコマンドを繰り返し実行する
繰り返すノーマルモードで@:と打つとコマンドを繰り返し実行できます。10@:と打てば10回コマンドが繰り返し実行されます。コマンドラインモードで :echo localtime()を実行後、@:を連打するか1秒以上経過してから@:と打つと、コマンドラインに新しく現在の時刻が表示されます。例サンプルをいくつか載せます。サンプル1sample1.vimfunction! Insert1() abort...
View Articleneocomplete + vim-markdown で 「foldmethod=expr」エラーを解消
neocompleteとvim-markdownを使っていて、filetype=markdownなファイルでインサートモードに入ると↓エラーが出る場合の対処 [neocomplete] foldmethod=expr...
View ArticleVimで文字コードを指定する
指定の文字コードでファイルを開き直すShift JIS でファイルを開き直す:edit ++encoding=sjis :e++enc=cp932 UTF-8 でファイルを開き直す:e++enc=utf-8指定の文字コードでファイルを保存するShift JIS でファイルを保存:setfileencoding=sjis :sefenc=cp932 現在のエンコードを確認するVim...
View Article