Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Browsing all 5608 articles
Browse latest View live

よく使うvimのショートカット

以前、以下2記事を書きました。他の方に説明するために残しておきます。よく使うCLIのショートカット(bash)新しいLinuxサーバにログイン時確認することLinuxで作業する場合、インストール方法にもよりますがまずインストールされているため、利用できるようになっておけば、作業時などに困りません。当然ですが、GUIとは違い、いろいろな機能をショートカットで利用するため、知っているかどうかで生産性が大...

View Article


vimで特定の範囲を対象に置換

vimで置換をするとき、特定の範囲だけを対象にする場合にはマークを使います。コマンドモードでmを押してから任意のキーを押すと、マークを付けることが出来ます。maとmbでマークを付けた後、その範囲の先頭に#を入れたい場合は以下のように行います。 :'a,'bs/^/#/g...

View Article


pecoる

pecoは標準入力で受け取ったテキストデータをインクリメンタルに絞り込んで、選択した行を標準出力に出力するコマンド。https://github.com/peco/pecoリポジトリのdemoに動きがわかるGIFがある。似たようなものでfzfも良さそう → おい、peco もいいけど fzf 使えよ - Qiitaインストール使うだけならgo getする必要はなく、Releases ·...

View Article

Emmetを利用して連番テキストを作る

はじめにatomで置換を使って連番テキストを作るという記事を見つけた。私も以前は似たような方法を利用していたが、最近はEmmetを利用して連番テキストを生成しているので共有したい。前提: EmmetとはHTMLを書く方の多くはご存知だろうが、Emmetとは簡潔に言ってしまえばHTML/CSSの短縮構文と、それをHTML/CSSに変換するプログラムのことだ。...

View Article

vimでUTF-8のCSVにBOMをセットして、改行コードをCR+LFに変換する方法

最近UTF-8のCSVをエクセルで開きたいという状況が発生して、エクセルだとただのUTF-8だと文字化けを起こしてしまい、BOMというものを付けると文字化けしないで表示出来るとのことでした。私はMacを使っていて簡単に出来る方法がないか調べたところvimを使うと良さそうでした。vimでファイルを開きコマンドモードの時に下記のコマンドを入力して保存するとBOMがセットされます。 :se...

View Article


Windowsでiconv/dynなVimに読んで欲しいiconvのdllを探せない問題

はじめにしばらくアップデートしていなかったVimを新しいバージョンにしたのだが、自前でビルドしているiconv.dllを読まなくなってしまい、一部ファイルが編集できなくなってしまった。このファイルを編集できなければ困るので結局前のバージョンに戻してしまったのだが、本日ようやく原因が分かったので共有する。iconv.dllの読み込み順序vim-jpのこのIssueによると、7.4.892時点では下記の...

View Article

vim入門

起動方法(ノーマルモード)vimファイル名 終了:qチュートリアル起動 vimtutor 入力モードに移行小文字のiを押すことによりINSERTモードに移行するノーマルモードに移行 escを押すことによりノーマルモードに移行するノーマルモードからコマンドモード :を押すことにより移行 例(:q) escキーで戻れるビジュアルモード...

View Article

Vimで日本語を編集するいくつかの方法

そこそこ知見がたまってきた気がするので、ここらでいったんまとめさせていただきます……!なお、このエントリでは以下については原則触れません。文字コードまわりのオプション fileencodingやfileencodingsはじつはわりとややこしいので……Migemo...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

知識0から始めるVim講座

知識0から始めるVim講座追記:すみません編集願いが来ていて、編集し終わっても通知が残っていたので、いろいろいじってたら投稿消しちゃいましたorzなので再投稿しましたのでストックされていた方はもう一度ストックの方お願い致しますさて、みなさんは「Vim」というエディターをご存知でしょうか?もしあなたがサーバー関係やプログラミング関係に携わっているのでしたら名前ぐらいは聞いたことがあるでしょう。ですが実...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vim高速マスター!

この記事でのキーの記述方法<C-v>はCtrlを押しながらvを押す<CR>はEnterキー<Esc>はEscapeキー<Tab>はタブキー入門編ノーマルモードカーソル移動やテキストの削除,コピー,ペーストなどの簡単な操作を行うモード移動コマンド移動先文字単位h左j下k上l右ジャンプ^行の先頭の非空白文字0行の先頭$行末gg最初の行G最後の行スクロールC...

View Article

Atom や Sublime Text で日本語の単語移動を可能にする(Vim化プラグインでも有効)

概要エディタで文章を書いているとき、Mac だといろんなところ(Cocoaアプリのテキストフィールド)で単語ごとにカーソル移動(option + 矢印キー/ctrl+pnbf)ができてとても便利である。英語はもちろんのこと、日本語であれば形態素解析による文節ごとの移動が可能なのがすごい。論文や仕様書を書いているときにこの機能が使えるか否かは非常に重要な問題である。ところが、Atom や...

View Article

Vimヘルプを日本語化!

インストールvim-plug, Vundle, NeoBundleなどのプラグインマネージャを使い簡単にインストール出来ます.余談ですが,僕は最近Vundleからvim-plugに変えました.おすすめです!おい、NeoBundle もいいけど vim-plug 使えよNeoBundleからvim-plugへNeoBundle から vim-plug に乗り換えてみたvim-plug Plug...

View Article

私がVimを使う理由

概要初心者向けの記事でもまだ難しいと思ったので、更に敷居を下げた初心者向けの記事を作成しました。個人の感覚に寄り過ぎている可能性があります。ホームポジションVimはホームポジションから指をほとんど離さずに操作できます。マウスを使う時やCtrl、矢印キーを押す時にホームポジションから大きく外れるのが小さなストレスとなります。その度に極々僅かな時間ですが指をホームポジションに戻す為の手探り時間が増えます...

View Article


vimを始めたので、導入設定とかのメモをまとめてみる。

最近iTermを使ってgitやらファイル整理(開発環境の中の)とかCUIで操作することが多いので、Sublime...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vimカスタマイズ入門

プラグインマネージャを選ぶ僕が今まで使ったことがあるプラグインマネージャは,Vundle, vim-plug,...

View Article


dein.vim を使ってみた (というかただ初期設定してみた)

重い腰を上げて、ようやく NeoBundleから dein.vimに乗り換えてみました。何はなくともまずはGitHubとにかくインストールしてみよう!ってことで、下記を実行。公式リポジトリのREADMEより$ curl https://raw.githubusercontent.com/Shougo/dein.vim/master/bin/installer.sh > installer.sh...

View Article

NeoBundle install 方法

NeoBundle install 手順 書きましたhttps://gist.github.com/k4zzk/ddbf5839e3384571b1b9a717f08eaf83

View Article


vim-clang でC/C++のコードを補完する(入力時に自動表示).

はじめに素人です.Vim...

View Article

ゲームでVimの移動に慣れる

こんな人向けVimの操作(移動)になかなか慣れない.移動に矢印キーを使ってしまう.h, j, k, lの移動には慣れてきたけど,w, e,...

View Article

vimrcの便利そうな設定をカテゴリ毎にまとめてみた

移動系左右のカーソル移動で行を跨いで移動参考:vimrcのwhichwrapオプションについてsetwhichwrap=b,s,h,l,<,>,[,],~マウス操作を有効にする参考:端末vimでマウスを使うsetmouse=aスクロールの余裕を確保する参考:Vimで、画面の端でスクロールするのではなく、数行余裕があるうちにスクロールする方法(scrolloff)examplesetscr...

View Article
Browsing all 5608 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>