Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

【vim】エディタエラーの対処法(スワップファイルの重複。E325: 注意)

$
0
0

vimエディタエラーの対処法(E325: 注意)

スワップファイルが見つかりましたのエラーが発生したときの対処法。

目次

  1. エラーの内容
  2. エラー発生原因
  3. 対処法
    1. ①大本のファイルで編集する
    2. ②編集したいswapファイルを選択する
  4. swapファイルの一括削除

エラーの内容

・E325: 注意
・次の名前でスワップファイルを見つけました "ファイルのパス.sw●"
  
image.png

■スワップファイルとは

  • vimエディターで編集を開始すると、自動生成されるファイル。
  • 拡張子.sw●
    • ●にはアルファベットが入る
    • 同じファイルで複数回強制編集を続けると、k,l,m,n・・・・のように連番でファイルが作成されてい
  • 保存してから終了するとスワップファイルは消える
    • コマンド「:wq」


発生原因

・編集内容を保存せず強制終了した場合に発生する。
・別のエディタで既に立ち上げている時に発生する。


対処法

①大本のファイルで編集する

エラーが出ているswapファイルを削除する

  1. エラー画面でファイルのディレクトリをコピー

image.png

2.Enter + qをクリックし、ターミナルに戻る
3.rm ファイルパスでswapファイルを削除
└ 例:「rm ~/desktop/.test.html.swp」
4.再度vimエディタを立ち上げる


②編集したいswapファイルを選択する

  1. Enter + Enter + Rをクリックする

・enter2回で下記のような入力モードになる。
・この状態で「r」を入力。
image.png

2.開いているファイルに対応するswapファイルの一覧が表示される。

image.png

3. 一番下まで移動すると、「使用するスワップファイルの番号を入力してください(0 で終了):」が表示される。
image.png

4.編集を開始したい番号を入力し、「」と表示されるまで、Enterを複数回クリック
image.png

5.コマンドモードで名前を付けて保存
:w ファイル名
 └例::w ~/desktop/test-v2.html
 └ enterで確定
 └ 既にファイルが存在する場合はエラー
└ 「w! ファイル名」:強制上書き
image.png


swapファイルの一括削除

find . -name '.*.sw*'|xargs rm
 └ findコマンドと正規表現でスワップファイルに該当するものを検出
 └ 該当ファイルに対しrmコマンドで削除実行

▼コマンドA |xargs コマンドB
コマンドAの実行結果を引数にして、コマンドBを実行。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Trending Articles