Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Terminal環境を整える

$
0
0

概要

Macを購入したのでTerminal環境をいちから整えた時のメモ。

環境

MacOS Mojava 10.14.5

手順

  1. install homebrew
  2. install git, wget
  3. update vim
  4. Terminalのデザイン

Install homebrew

HomeBrewの公式サイトに従い下記コマンドを実行。

$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

Install git, wget

  • install git
$ brew install git
  • install wget
$ brew install wget

Updata vim

最新のvimをインストールすることでクリップボードが利用可能になる。初心者がvimをインストールするメモを参照した。

  • デフォルトのvimの場所を確認
$ which vim
/usr/bin/vim
  • vimのインストール
$ brew update
$ brew install vim
  • インストールの確認
$ brew list vim
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/ex
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/rview
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/rvim
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/vi
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/view
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/vim
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/vimdiff
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/vimtutor
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/xxd
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/share/man/ (153 files)
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/share/vim/ (1697 files)
  • パスを通す
$ vim .bash_profile

以下を記入

export PATH="/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin/:$PATH"

.bash_profileの読み込み

$ source .bash_profile
  • パスの確認
$ which vim
/usr/local/Cellar/vim/8.1.2050/bin//vim
  • clipboardへの対応確認
$ vim --version | grep clipboard
+clipboard         +keymap            +printer           +vertsplit
+emacs_tags        -mouse_gpm         -sun_workshop      -xterm_clipboard

上記のように+clipboardとなっていればOK。
これでクリップボードを貼り付けることができる。
しかし、ヤンクしたものがクリップボードに反映されるわけではない。
細かな設定を行うために.vimrcを作成する。
何も考えず~/.vimrcにこれを書くんだ!~vim初心者によるvim初心者のためのvim入門~を参考にした。

vim .vimrc

以下を記入(参考URLとは少し違う内容)。

" setting
"文字コードをUFT-8に設定
set fenc=utf-8
" バックアップファイルを作らない
set nobackup
" スワップファイルを作らない
set noswapfile
" 編集中のファイルが変更されたら自動で読み直す
set autoread
" バッファが編集中でもその他のファイルを開けるように
set hidden
" 入力中のコマンドをステータスに表示する
set showcmd


" 見た目系
" 括弧入力時の対応する括弧を表示
set showmatch
" ステータスラインを常に表示
set laststatus=2
" 文法に合わせて色を付ける
syntax enable

" Tab系
" 不可視文字を可視化(タブが「▸-」と表示される)
set list listchars=tab:\▸\-
" Tab文字を半角スペースにする
set expandtab
" 行頭以外のTab文字の表示幅(スペースいくつ分)
set tabstop=4
" 行頭でのTab文字の表示幅
set shiftwidth=4


" 検索系
" 検索文字列が小文字の場合は大文字小文字を区別なく検索する
set ignorecase
" 検索文字列に大文字が含まれている場合は区別して検索する
set smartcase
" 検索文字列入力時に順次対象文字列にヒットさせる
set incsearch
" 検索時に最後まで行ったら最初に戻る
set wrapscan
" 検索語をハイライト表示
set hlsearch

" 編集系
" 改行時に前のインデントを引き継ぐ
set autoindent
" 改行時に行末に合わせてインデントを増減する
set smartindent
" Tabキーによる名前補完
set wildmenu
" backspaceaキーの有効化
set backspace=indent,eol,start
" python用
set cinwords=if,elif,else,for,while,try,except,finally,def,class

if has('unnamedplus')
    set clipboard& clipboard+=unnamedplus,unnamed
else
    set clipboard& clipboard+=unnamed
endif

Terminalのデザイン

vim .bash_profile

以下を記入

#color
if [ $UID -eq 0 ]; then
    PS1="\[\033[31m\]\u@\h\[\033[00m\]:\[\033[01m\]\w\[\033[00m\]\\$ "
else
    PS1="\[\033[36m\]\u@\h\[\033[00m\]:\[\033[01m\]\w\[\033[00m\]\\$ "
fi

#alias
alias ls='ls -FG'
alias ll='ls -alFG'

おわりに

新しい環境のためにメモしていきます。次回はpythonの環境構築をする予定です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>