Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Vim初心者は最低限の.vimrcで始めよう

$
0
0

Vim初心者の方が、初めから先人の.vimrcをコピーして使い始めることはオススメしません。というのも、最初からゴリゴリにカスタマイズされたVimを使うとVimmerとしての成長速度が著しく落ちてしまうからです。

特に、Vim初心者どころかプログラミング自体初心者だよ〜っていう方。僕もそうなんですが、おそらくプログラミング初心者の方が他人の膨大な設定ファイル見たところでちゃんと意味わかってないですよね。

「この設定すると何がどう便利なの?」「このキーマッピングどんな意味?どんな場面で使うの?」←こういうことがコード見ただけでわからないうちは、他人の.vimrc丸パクリしないほうがいいです。おとなしく素のVimを使いましょう。

.vimrcの雛形

まっさらで初めてもいいんですが、100人に聞いたら100人が設定してるだろうなって項目 + Vim初心者にオススメの項目をあらかじめ雛形として用意しておきました。

.vimrc作ってない人は作ってください。

~/.vimrc
" 最低限の設定set nocompatible
syntax oncolorscheme hogehoge
filetype plugin indent onsetnumber" カーソルキーを無効化(初心者にオススメ)
noremap <Up><Nop>
noremap <Down><Nop>
noremap <Left><Nop>
noremap <Right><Nop>

set nocompatibleは書かなくても構いません(.vimrcを読み込んだ時点でset nocompatibleが自動で適用されるため)。
colorscheme hogehogehogehoge部分にはカラースキーム名を記述します(カラースキーム自体の追加方法は要検索。簡単です)。
※ カーソルキーを無効化させる設定はhjklの移動に慣れたら消してもいいと思います。

それぞれの設定の意味がわからない人は調べてください。

追記方針

あとは、「自分が不便だと思った時に」「不便だと思ったものを解消する設定だけを」都度追記していってください。その際の方針は以下。

  • vim-jp日本語ドキュメントを第一参考とする
  • それ以外のブログ記事やQiita記事を参考にする際は情報鮮度に注意(特にプラグイン関係)
  • 「今、なう」で自分が困っていない設定やプラグインは追記しない(Vim本来の機能を理解できない&その設定の本当の便利さを体感できない)
  • キーマッピングはなるべく変更しない(よくわからないうちはVim本来の機能を上書きしてしまう可能性が高い)

上記の方針を守っていけばVim本来の機能について理解を深めつつ、自分だけの.vimrcを作っていけます。

初めからゴリゴリの.vimrcを使う派の同僚と比べると成長スピードは段違いでしょう。たぶん。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>