苦労したくない方へ
ビルドにあたって
まず、MacVim-Kaoriya版を配布しているsplhackさんの、homebrewでtapできるリポジトリ(splhack/homebrew-splhack)からは ビルドできませんヾ(❀╹◡╹)ノ゙
supermomongaさんのforkしたリポジトリsupermomonga/homebrew-splhackだとビルドできるので、こっちをtapします。
あと、luaつけてビルドと言うよりは、 Shougo/neocomplete.vimのためにやってるので、luaだけじゃなくてcscopeも入れます。
luaつけてビルド
$ brew tap supermomonga/homebrew-splhack
$ brew install cscope
$ brew install lua
$ brew install --HEAD cmigemo-mk
$ brew install --HEAD ctags-objc-ja
$ brew install install macvim-kaoriya --HEAD --with-lua --with-cscope
$ brew linkapps
gettext-mkに関してはmacvim-kaoriyaと一緒に入りました。brew info macvim
で他のオプションが出ます。ここでオプションを付けても、インストールされていないものについてはダメっぽい(はじめ、brew install lua
せずにbrew install macvim-kaoriya --HEAD --with-lua
してもluaが入らなかった)。
あと、supermomongaさんが、Lingrで
luaはデフォルトでonにしておいたのでbrew install macvim-kaoriyaすればlua入りますです
って言ってたけどダメでした(˶′◡‵˶)
まとめ
$ brew tap supermomonga/homebrew-splhack
$ brew install cscope
$ brew install lua
$ brew install --HEAD cmigemo-mk
$ brew install --HEAD ctags-objc-ja
$ brew install install macvim-kaoriya --HEAD --with-lua --with-cscope
$ brew linkapps