vim-operator-replaceとはkanaさん作のVimプラグインで、簡単にいうと「対象をヤンクしている文字列に置き換える」というオペレーターを追加するプラグインです。
多くのVimmerが、「この部分をヤンクしている文字列に置き換えたいな。でも、ここでciw
したら削除した文字列がレジスタに入っちゃうし……」みたいなことを考えたことがあると思うのですが、それを一瞬にして解決してくれます。
こうなる
- 「
ここを変更した
」という文字列をヤンク中という設定で []
はカーソル位置です
[h]ogehoge fuga 'ここを変更したい'
ノーマルモードで[設定したキー]i'
を入力:
hogehoge fuga 'ここを変更し[た]'
文字列をci'
などで消してペースト、という工程を一度のキーバインドで済ませられます。便利!
インスコ
いつも使っているプラグインマネージャーでインストールしてやってください。dein.vimを使っている場合はこんな感じで:
[[plugins]]repo='kana/vim-operator-user'[[plugins]]repo='kana/vim-operator-replace'depends=['vim-operator-user']
vim-operator-replace
はvim-operator-user
というプラグインに依存しているので、それもインストールしておきます。depends
でプラグインの読み込み順序を制御するといいと思います。
インストール自体はこれで完了ですが、キーバインドを設定する必要があります。
キーバインドの設定
vim-operator-replace
はデフォルトでキーバインドを提供しないので、自分で何かのキーに当てておきます。
自分は<Leader>r
に設定しています:
map <Leader>r<Plug>(operator-replace)
これで使えるようになっているはずです! <Leader>riw
などしてみましょう