Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

vimのプラグインの入れ方(Vundle)

$
0
0

概要

Vundleというのが人気っぽいので使ってみる。
基本的には下記のQuickStart準拠。
https://github.com/VundleVim/Vundle.Vim#quick-start

前提

  • Gitが使える。
  • 筆者環境はMacなので、他のOSだと動きが違うかもしれません。

準備

格納用ディレクトリを作る。

mkdir -p ~/.vim/bundle

githubからVundleを取得。

git clone https://github.com/VundleVim/Vundle.vim.git ~/.vim/bundle/Vundle.vim

.vimrcを編集。(なければ作る)

vi ~/.vimrc

下記をファイルの先頭に追記。※元のQuickStartでは説明コメントが長かったので一部を省きました。

set nocompatible              " be iMproved, required
filetype off                  " required

" set the runtime path to include Vundle and initialize
set rtp+=~/.vim/bundle/Vundle.vim
call vundle#begin()

Plugin 'VundleVim/Vundle.vim'

" !! write plugins here !!

" All of your Plugins must be added before the following line
call vundle#end()            " required
filetype plugin indent on    " required

vimを起動して反映。

vim +PluginInstall +qall

プラグインの導入

上記の!! write plugins here !!のところに、以下のようにプラグイン名を記載。

Plugin 'othree/yajs.vim'

vimを起動して反映

vim +PluginInstall +qall

補足

個人的にハマったのでメモ。
Macでシンタックスハイライトのプラグインを入れてもハイライトされなかった。
.vimrcの最後に下記を追記したらハイライトされるようになった。

:syntax on

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>