vimはテキストエディタらしい。
普段はatomを使っているけど、
git commitをするときにvimが出てきた。
これをatomに変える方法もあるけど、なんかちょいちょいvim出てくるから、最小限だけ覚えることにした。
超スーパーハイパーウルトラ最小限のvim講座
git commitをすると、なんのコミットをするのかのメモを取るためにデフォルトならvimが出てくる。
それ以外にも普通にテキストエディタとしても使える。
vimの超最小限は、
1. インサートモードにして
2. 文字を打ち込んで
3. 保存して終了する。
vimを全く触ったことがなかった自分は、
あれ、入力できないぞ!!!!なんだこれは!!!!どーうやったら文字が打てるようになるんだ!!!!
こんな心境に陥った。
だが、調べたら疑問は解決した。
「インサートモード」っていうのがあるらしい。
インサートモードにしないと文字は打ち込めない。
インサートモードにするのは「a」を押すだけ。笑
すると、文字が打てるようになる。
文字を打ったら、次にどうやって抜け出せばいいかわからない。
抜け出すのは、インサートモードを解除して、あるコマンドを打てばいい。
インサートモードを抜け出すのは「Esc」、通称エスケープキー
Escを押した後に、保存して終了するためのコマンド「:wq」を打つと完成!
#まとめ
vimに何か売り込んで保存するには、、、
- 「a」を押してインサートモードにする
- 文字を打ち込む
- 「Escキー」を押してインサートモード解除する
- 「:wq」と打る(保存して終了という意味)
ちなみに、「:q」はただの保存
「:w」これは保存
合わせて「:wq」保存して終了。
もっと頑張りたい方は探せば色々あるので、調べてみてください。