vimtutor覚書
自分はまだまだ初心者だけど、早くコードが書けるように少しでもキーボードでできる範囲を増やしたかったので、vim-modeプラグインを使ってAtomエディタでライトにVimコマンドを使うのもありかなーと考えてvimtutorを触ってみました。vimが入っていればターミナルでvimtutorと打つだけで始められるのでお手頃だし、動かしながら覚えられるので便利です。一通りやって、その中でも特に使いそうなも...
View Articlevimtutor覚書
自分はまだまだ初心者だけど、早くコードが書けるように少しでもキーボードでできる範囲を増やしたかったので、vim-modeプラグインを使ってAtomエディタでライトにVimコマンドを使うのもありかなーと考えてvimtutorを触ってみました。vimが入っていればターミナルでvimtutorと打つだけで始められるのでお手頃だし、動かしながら覚えられるので便利です。一通りやって、その中でも特に使いそうなも...
View ArticleVimでcsvからMarkdownのテーブルを生成するプラグインを作った
最近勉強会に行ったときのメモだったり仕事だったりでMarkdownを書く機会が多かったので作ってみた。How ToほぼgitのReadmeに書いた公式に則ったVimプラグインの形にしていないのは、単なる好み あとまぁAPIも同梱だし導入が面倒なのは反省点どんなときに使うか新しくテーブルを組むときとりあえずエディタ上でcsv形式で書いて、ToMarkdownする...
View ArticleCUIのVimでもCtrl + Enterにマッピングしたい
素人の備忘録。動機MacVimで、挿入中にCtrl + Enterで改行して上に移動するようマッピングしていた。inoremap<C-CR><CR><Up>ところがこれがGUIだと動くのだが、iTerm2上のCUIでは全く動かない。無理矢理でもいいのでなんとかしたい。解決策Ctrl +...
View ArticleMacVimが起動しないので無理やり対処
いつからか、(多分El Capitanにアップグレード以降)MacVimが起動しなくなった。起動しない、というか、起動はしてるがウィンドウが表示されない、という状況。ターミナルから...
View ArticleVimで秀丸のように編集した行をマークする
Vimで秀丸の「編集した行の行番号」をマーク(強調表示)と同じことをしたいという、秀丸への未練が断ち切られない人()のニーズを満たすためのプラグインです。差分をdiffで検出するので、良くも悪くも内容の差のみを検出します。1■概要名無しのvim使いさんの changed.vim :...
View ArticleIntel Edisonにvimをインストールする
はじめにEdisonにはBusyBox版のviが入ってますが、nodeのコードを編集するときは構文ハイライトや慣れた編集操作が使える普通のvimが欲しくなります。非公式のレポジトリを利用するとopkgコマンドからvimパッケージをインストールすることができます。手順/etc/opkg/base-feeds.confにリポジトリを追加します。/etc/opkg/base-feeds.conf...
View ArticleIDEっぽいvim環境を構築する.vimrcを書いた
vimを開くだけで以下のようなIDEっぽいvimの環境を整えてくれる.vimrcを書いたので晒してみる。入れているプラグインとかも下の方にまとめてあります。使い方.vimrcを~/.vimrcにコピペってvimを開けば自動でセットアップしてくれます。 NeoBundleとかも勝手にインストールします。よく使うコマンド space + n: ファイルツリーを開く space + t:...
View Article[Vim] 行をカンマ区切りで改行する
Javaのenumとかでよくやるのだが、いちいちインサートモードに入ってやってるのめんどくさいので置換を使おう。例) GET, POST, PUT, PATCH, DELETE; コマンドモードで、:s/, /\r,/g結果) GET ,POST ,PUT ,PATCH ,DELETE;
View Articlevimで手軽にコメントアウト
.vimrcに書く NeoBundle "tyru/caw.vim.git" nmap <Leader>c <Plug>(caw:i:toggle) vmap <Leader>c <Plug>(caw:i:toggle)
View Articlevimで編集中のファイルのディレクトリをエクスプローラ開く
すべてがvim内で完結できないレベルのため、ちょっとした操作がしたくなったりしたときに windowsのエクスプローラ開きたくなることがあります。やりかたexplorerコマンドの引数にファイルのディレクトリを渡す :!explorer %:p:hもう少し便利にvimrcに書いて、shift+F1でエクスプローラを開くキーを割り当てる map <S-F1> :!explorer...
View ArticleVimでJavaScript開発環境を作成
JavaScriptの勉強がてら開発環境を整備しました。Plugin設定ディレクトリ作成$ mkdir -p $HOME/.cache/eslint $ mkdir -p $HOME/.vim/tags $ mkdir -p $HOME/.vim/neosnippet.vim $ mkdir -p $HOME/.vim/neocomplete.vim syntax...
View Article【Vim】現在開いているファイルをエクスプローラで開く
vimのファイルエクスプローラではなく、Windowsのエクスプローラで開きたい場合 :silent ! start %:h
View Articledein.vimを使ってみる
普段NeoBundleを使っていて特に今のところ問題ないのだが、なんとなく気分で乗り換えてみる。dein.vimとは?みなさんご存知Shougoさん作成のvimプラグインマネージャDein.vim is a dark powered Vim/Neovim plugin manager.中二病心がくすぐられる説明文早速使ってみる好きなディレクトリにdeinを持ってくるcd ~/.vim/dein...
View ArticleCygwinでNeoBundleInstallした際のvimproc関連のエラー
新しい環境でCygwinがあったのでgithubから.vimrcをひっぱてっきて、NeoBundleInstallすると、vimproc関連の大量のエラーで画面が真っ赤に・・・原因はCygwinにmakeとgccが入っておらず、vimprocのmakeができていないためだった
View ArticleCygwinのvimでctags
Cygwinでctagsを利用する割と昔にやったことなので、バージョンとかは適宜読み替えて下さい。ctagsのインストール $ mkdir -p $HOME/local/bin $ mkdir -p $HOME/local/src $ cd $HOME/local/src/ $ wget...
View Article.vimrcに設定しておく内容
目的どの環境になっても最初に設定すべき.vimrcの内容をメモとして残しておく内容 NeoBundle 'Shougo/neocomplcache' NeoBundle 'https://github.com/t9md/vim-quickhl' call neobundle#end() filetype plugin indent on " タブ、空白、改行の可視化 set list set...
View Article