Vimでinsert mode時によく使う機能5選
とはいえ他で応用が効かないので手癖にしちゃうのは悩ましいところキー機能Ctrl+Cinsert modeから抜けるCtrl+HbackspaceCtrl+J改行Ctrl+U行頭からカーソル位置までを削除Ctrl+W単語削除あ、あとCtrl+Oで一時的にnormal modeに戻れるのは重宝しています
View Articlevim cheat sheet
replace Replace backward slash '\' with forward slash '/':%s/\\/\//gcopy all linesgg"*yGselect allggVGcut pasteShift + V => X => Pcopy pasteShift + V => Y => Pdeletedgo to end of line$open...
View ArticleVimでWorld Wide Web
こんにちわゴリラです普段Vimを使ってコーディングしていると、「あれ、あの関数名なんだっけ?」とか「引数何を受け取るんだっけ?」とかで思い出せないことが多々あると思います。そういう時、大抵の人はブラウザを使うと思いますが、アプリを切り替えないといけないので効率が悪いなとずっと思っていました。そこで、この度w3mを導入してみました。ちょっとQOL(Quality Of...
View Articlebrew doctorでWarningが表示されたので解決した方法をメモ
brewでnodeをインストールしようとしたらエラーが発生しました。ターミナル$ brew doctor で確認すると以下のようなWarningが表示されたので、解決した方法を備忘録として残しておきます。ターミナルWarning: Unbrewed header files were found in /usr/local/include. If you didn't put them there...
View Article[macOS Catalina] fish-shell でRustupコマンドをインストールする方法
[macOS Catalina] fish-shell で rustup コマンドをインストールする方法以下のコマンドを実行するcurl https://sh.rustup.rs -sSf | sh この場合、以下のようなエラーが出る場合がある。error: could not amend shell profile: '/Users/{ユーザー名}/.profile' error: caused...
View Articlevimのscrolloffをwindowの高さに合わせて割合設定する
vimrcにscrolloffという設定があるのを知りました。いろんなパソコンでvimを利用していると固定値で設定するより割合で設定した方が便利なことが多いですよね。初めて設定値を動的に入れられるようにしてみたので、記録してみます。目次最終的な設定動き.gif簡易解説後書き最終的な設定早速ですが、最終的に作成した設定になります。 " windowの20%をscrolloffに設定 autocmd...
View Articleカレントディレクトリ配下をfzf+grep(rg)でインクリメンタルに全文検索したあとにvimで開く
もうそういうツールが絶対あると思って探したんだけどなぜか見つからなかった。(きっとある)grepとfzfの組み合わせだと再帰的にgrepしたあとにファイル名でフィルタリングする方法はたくさんあったんだけど、そうじゃなくてカレントディレクトリ配下の全ファイルをfzfを使ってインクリメンタルに全文検索したい。Laravelをvendor含めて検索するとこういう感じ。コード#!/bin/bashgrep_...
View ArticleVimでファイルを編集して保存する為に必要な最低限の知識
はじめに私が初めてVimに触れたのは大学生の頃です。学科の講義で情報系のものがあると聞いて、興味があったので受けることにしました。その中で(詳細は忘れてしまったのですが何かの設定の)ファイルをVimで編集するという作業があったのですが、初めて扱うソフトウェア、しかも操作方法が直感に反していると言っても良い代物だとしか当時思えなかったものなので、相当に苦戦した覚えがあります。今でこそVSCodeにVi...
View Articlevimでカーソル位置の文字列を置換する
はやくなる(小学生並みの感想)操作vampireのvで*:%s/<ctrl+r><ctrl+w>/human/gEnterBeforeI am vampire. AfterI am human.
View Article今日覚えたvim
カーソル位置の文字を置換:%s/<ctrl+r><ctrl+w>/human/gカーソル位置の文字を検索*直前の入力を再入力INSERTモードで<Ctrl+a>ESC遠いなら<Ctrl+[>tabモードNORMALモードtabe test2で開くtabcでそのタブ閉じるgt 次ページgT 前ページ
View ArticlevimでI LOVE...と打つと恋つづ、何度も
vimでI LOVE...と打つと恋がどこまでも続きました。 I LOVE I LOVE 何度も一応解説I: insertモードに移行LOVE: 文字を入力 (esc): insertモードを抜ける.: 直前の操作を繰り返す.: 何度も.: 何度も関連vimでi love uと打つと愛が消える
View ArticleVim 列幅80以上になったテキストを強調させる
.vimrcに以下を記述すればOKです。augroup vimrc_autocmds autocmd BufEnter * highlight OverLength ctermbg=darkgrey guibg=#592929 autocmd BufEnter * match OverLength /\%80v.*/ augroup END 参考: How to use Vim’s...
View ArticleVim 検索パターン内で特別な意味を持つ文字の一覧
置換の文字が読めなかったのでメモ %s/.{50}/&\r/g日本語でまとまっているところがなかったので、Vim Regular Expressions 101から翻訳グループ化と後方参照#Meaning#Meaning&the whole matched pattern全体マッチしたパターン\Lthe following characters are made...
View ArticleCLI 画像ビューアの Überzug と Ranger の組み合わせがとっても便利
はじめにVim ライクなキーバインドで操作可能なコンソール用ファイルマネージャー、Rangerは高速なライブプレビューを備えており、テキストの内容はもちろん、画像や、設定により PDF の文書や動画のサムネイルもサクサク端末上で確認できます。ビューアで画像表示を実現するためには w3m の w3mimgdisplay や Mac の iTerm2 が備える画像表示の仕組みが利用できますが、最近...
View Article管理者権限なしでVimをPowerShell上で使う
管理者権限のないWindows環境でVimをPowerShell上で使えるようにする.はじめに初めて投稿します(お手柔らかにどうぞ)。Windows環境ではない私用PCから書き込みしています(PowerShellのとことかミスってるかもしれません)。Vimなんて必要ないとか言わない!(ちなみに筆者はVSCode派です)。前提条件管理者権限のないWindows10...
View Articleおれのvimrc
いつも使っているvimの設定をさらす。どこのプロジェクト行っても同じものを毎回設定するのがめんどくさいのでメモした。設定のPoint痒いところに手が届くような最低限だけ設定するようにしている。デフォルトだと検索時の背景と文字のカラーが見にくい検索時に大文字小文字を無視したい行番号を表示とかは必要な場合のみやっているので設定には含めていない。./vimrc設定を開くvi ~/.vimrc...
View Article必要最低限のVimの設定
はじめに個人的に気に入ってる必要最低限のVimの設定を共有します。個人的な必要最低限なので、もっと機能を追加するといいでしょう。 (私は普段VSCodeを使ってますが...。)vimrcsudo vim /etc/vim/vimrc vimrcを開きます。" /etc/vim/vimrc" All system-wide defaults are set in...
View ArticleRust製の高速ターミナル「Alacritty」とhammerspoonを組み合わせてiTerm2を超える爆速環境構築 on macOS
AlacrittyとはRust製のターミナルで、OpenGLを使ったGPUレンダリングを用いて描画するため、とても高速なターミナルです。https://github.com/alacritty/alacritty今回はAlacrittyの導入とhammerspoonというhotkeyを設定できるツールを用いてiTerm2の強力機能HotKeyも模倣した高速ターミナルの設定をしていきます。ちなみに、こ...
View ArticleVim 入門 【備忘録】
はじめに改めて、Vimを勉強したので、備忘録に書きます。Vimのモードノーマルモード開いた際のモード入力モード小文字のiを入力で入る下記に-- INSERT --と表示されるエディタと同じで、文字を挿入可能出る際にはESCキーを入力→ノーマルモードに入るコマンドモード:を入力して、入る→更にいくつかのコマンドを入力できる出る際にはESCキーを入力q エディタの終了→!をつけると強制終了w...
View Article