Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

VimからQuickrunでMarkedを起動してmarkdownとtextileを快適プレビュー

$
0
0

VimからQuickrunでMarkedを起動してmarkdownとtextileを快適プレビュー

Vimに慣れてくると、Vim以外のテキストエディタは使いたくなくなるものです。
Markdownを書くときにももちろんVim、プレビューにはMac App Storeから入手できるMarkedを使います。
テキストを更新するとリアルタイムでMarkedのプレビュー画面に反映されるため重宝しています。
また、タスク管理にRedmine等を使っていると、 textile記法を使わざるを得ないことがあります。
まさか、テキストボックスにそのまま書くわけにもいかないので、これもVimで書きます。
問題はプレビューですが、これにもMarkedを使うことができます。

Marked 入手、インストール

まずは、http://marked2app.com/からMarkedを入手します。1400円です。高くなってます。
ここでは、 Version 2.2 (825) を使っています。

vimのMarkdown設定

vim-quickrunからMarkedを起動するように設定します。ここではNeoBundleを使っています。
下記のようにしておくと、markdownを開いた状態で、Ctrl+@ を押すと Marked が起動してプレビューできます。
ついでにvim-markdownも入れます。
Markdownだけならここまでで大丈夫です。

NeoBundle 'thinca/vim-quickrun'
NeoBundle 'tpope/vim-markdown'
let g:quickrun_config = {}
let g:quickrun_config.markdown = {
      \ 'outputter' : 'null',
      \ 'command'   : 'open',
      \ 'cmdopt'    : '-a',
      \ 'args'      : 'Marked',
      \ 'exec'      : '%c %o %a %s',
      \ }
nnoremap <silent> <C-@> :QuickRun<CR>

vim を textile に対応させる

下記の行を追加します。拡張子textileのファイルを開いて Ctrl+@ を押すとMarkedが起動します。

NeoBundle NeoBundle 'timcharper/textile.vim'
let g:quickrun_config = {}
let g:quickrun_config.textile = {
      \ 'outputter' : 'null',
      \ 'command'   : 'open',
      \ 'cmdopt'    : '-a',
      \ 'args'      : 'Marked',
      \ 'exec'      : '%c %o %a %s',
      \ }
nnoremap <silent> <C-@> :QuickRun<CR>

Marked をtextileにも対応させる

textileパーサーには、RedClothを使います。
なぜか、ruby 2系だとうまくいかないので、rbenvで1.8.7-p375を入れます。

brew install rbenv ruby-build
rbenv install 1.8.7-p375
rbenv local 1.8.7-p375
gem install RedCloth

~/bin/marked.sh を作成 (chmodで実行権限を忘れずに)

#!/bin/sh# 拡張子textileのときはredclothにまかせる。# 何も返さないとMarkedのMarkdownパーサーが使われる模様if [ "$MARKED_EXT" = "textile" ]then   # 1.8.7 じゃないとなぜかうまく変換できない    ~/.rbenv/versions/1.8.7-p375/bin/redcloth $MARKED_PATHfi

作成したmarked.shをMarkedのCustom Processorに設定

Preferences > Behaivior > Custom Processor
"Enable Custom Processor" をチェック
"Path"に "~/bin/marked.sh"

以上


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>