Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Vim: インサートモードで行の途中からでも次の行に新規挿入する方法 ~ 0から始めるvim ~

$
0
0

Vim: インサートモードで行の途中からでも次の行に新規挿入する方法 ~ 0から始めるvim ~

SublimeTextやAtomのCommand+Enterが便利だったので,
Vimのインサートモードでもやってみたというお話です。

デフォルトだと次のようなコマンドがあります。

インサートモード
<C-o>o

ただ毎回プリフィックスキーを打つのが面倒だったので,
次のようにキーバインドを変更したら快適でした。

.vimrc
inoremap <C-o> <C-o>o

左側の<C-o>の部分は自由に変更することができます。
私はいつも Ctrl+o でやっていたので,このような設定にしてみました。

注意

インサートモードのプリフィックスキー<C-o>には一度だけノーマルモードのコマンドを入力できる
という意味もあるので,もしいつも他の操作でプリフィックスキーをいつも使用しているのであれば,
他のキーに変更するかそのまま使用することをお勧めします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>