Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

vimのファイラ netrwを使ってみる

概要

ファイラをあまり利用しないので、pluginを入れるほどではないのですが、
ごく稀にファイラを利用したくなる時があるので、
vimのファイラ netrwをちょっとカスタマイズしました。

netrwの設定

let g:netrw_liststyle = 3  # ファイルをツリー表示にする
let g:netrw_winsize = 20   # ファイラのwindowサイズを20に設定

key mapping

nnoremap <silent> <LEADER>> :Vex /var/www/html<CR>
nnoremap <silent> <LEADER>< <C-w>t:close<CR>
  • leader + >で画面の左側に /var/www/html配下のファイルツリーを表示するようにしています。
  • leader + <で左側の画面に移動し、そのwindowを閉じるコマンドをマッピングしました。

これで leader + >でファイラを表示し、leader + >でファイラを閉じるようにしています。

画面イメージ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
1.png


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Trending Articles