Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Vimの使い方

$
0
0

Vimは,Linuxのテキストエディタのひとつ.
操作方法が特殊なので,勉強したことを備忘録として残しておく.

起動と終了

起動

$ vim
  • vimを実行すると,Vimが起動する.
  • vim <ファイル名>で,Vimが起動し,指定したファイルを編集できるようになる.

ファイルの保存

:w
  • :wでファイルを保存できる.
  • 既存のファイルを開いていた場合には上書き保存され,新しいファイルを開いていた場合にはファイルが新規作成される.
  • :w <ファイル名>で,指定したファイル名で保存することができる.

Vimの終了

:q
  • :qでVimを終了する.
  • :wqで,保存してからVimを終了する.
  • :q!で,現在の編集内容を破棄してVimを終了する.

操作方法

文字の入力

  • Vimにはノーマルモードインサートモードが存在する.
    • ノーマルモードは,起動直後の画面で,カーソルの移動や削除,コピー&ペースト,検索を行う.
    • インサートモードは,ファイルに文字の入力を行う.
  • aまたはiコマンドで,ノーマルモードからインサートモードに変わる.
  • Escキーで,インサートモードからノーマルモードに戻る.
コマンド実行内容
i元のカーソル位置の左側に文字を追加
a元のカーソル位置の右側に文字を追加

カーソル移動

  • Vimでは,ノーマルモードの状態でコマンドを入力することでカーソル移動ができる.
  • 文字単位での移動は,h, j, k, lコマンドを使用する.
コマンド実行内容
h左に移動
j下に移動
k上に移動
l右に移動
  • 単語単位での移動は,w, bコマンドを使用する.
  • 行頭への移動は0コマンド,行末への移動は$コマンドを使用する.
コマンド実行内容
w前方に単語1つぶん移動
j後方に単語1つぶん移動
Wスペース区切りで前方に単語1つぶん移動
Bスペース区切りで後方に単語1つぶん移動
0行頭に移動
$行末に移動
  • 行単位での移動は,gコマンドを使用する.
コマンド実行内容
gg1行目に移動
G最後の行に移動
<数字>G<数字>行目に移動

切り取り

  • Vimでは,切り取りをデリート(delete)と呼ぶ.
  • xまたはdコマンドでデリートを行う.
  • dコマンドは,どの範囲までをデリートするかを指定できる.dコマンドはの後ろにカーソル移動コマンドを合わせて指定する必要がある.
コマンド実行内容
x, dl現在位置から1文字を切り取り
dw現在位置から1単語を切り取り
dd現在カーソルのある行を切り取り
d0現在位置から行頭までを切り取り
d$現在位置から行末までを切り取り
dgg現在位置から最初の行までを切り取り
dG現在位置から最後の行までを切り取り

コピー

  • Vimでは,コピーをヤンク(yank)と呼ぶ.
  • 切り取りではなく,単にコピーしたいときはyコマンドを使用する.
  • yコマンドもdコマンドと同じく,後ろにカーソル移動コマンドを合わせて指定する必要がある.
コマンド実行内容
yl現在位置から1文字をコピー
yw現在位置から1単語をコピー
yy現在カーソルのある行をコピー
y0現在位置から行頭までをコピー
y$現在位置から行末までをコピー
ygg現在位置から最初の行までをコピー
yG現在位置から最後の行までをコピー

貼り付け

  • Vimでは,貼り付けをプット(put)と呼ぶ.
  • デリートやヤンクを行った文字列は,pコマンドを使用して貼り付けられる.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>