Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

MacVim-KaoriYa インストールの雑多な流れ

$
0
0

(個人的)MacVim環境構築メモ

MacVim-KaoriYaをインストール

(1)Macvim.appをApplicationにつっこむ
(2).bashrcに以下の内容を追加

alias vi='env LANG=ja_JP.UTF-8 /Applications/MacVim.app/Contents/MacOS/Vim "$@"'
alias vim='env_LANG=ja_JP.UTF-8 /Applications/MacVim.app/Contents/MacOS/Vim "$@"'

(3).vimrcと.gvimrcと.vimファイルを同じくホームディレクトリに作成
(4)お好みに合わせて.vimrc .gvimrcを編集。

これでターミナルからMacVim-KaoriYaを起動できる

カラースキーム

カラースキームはSolarizedを使用

Solarized:https://github.com/tomislav/osx-terminal.app-colors-solarized

(1)Solarizedをダウンロード
(2)ターミナルの環境設定/設定タブ/左下の歯車/読み込み でSolarizedを読み込む
(3)起動タブの起動時に開く:でSolarizedを設定してあげる。デフォルトにしておく
(4).vimrcで設定してあげる

syntax enable
set background=dark
colorscheme solarized
let g:solarized_termcolors=256

フォント

フォントはRictyを使用する。
ライセンスの関係でTrueType形式での配布がなくなったので
自分で材料を用意してあげる必要があるらしい。

このサイトを参照した
http://knagayama.net/blog/2011/07/27/generate-ricty-font/

以上で環境が構築できた


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>