入力補完などを使う際にluaが必要になった為vimを手動で再インストール したときの手順を纏めておきます。
環境はMac+Homebrewを使用してインストールしたのでHomebrewがインストールされてない 場合は適宜環境に合わせて入れてください。 Homebrewのインストール方法は こちらから
1.luajitのインストール
cd /usr/local/src
git clone http://luajit.org/git/luajit-2.0.git luajit
cd luajit
sudo make
sudo make install
2.Homebrewのアップデート
brew update
3.luaをインストール
brew install lua
4.hgをインストール
brew install hg
5.vimをインストール
hg clone https://vim.googlecode.com/hg/ /usr/local/src/vim
cd /usr/local/src/vim
make clean
./configure --prefix=/usr/local --enable-multibyte --enable-xim --enable-fontset --enable-rubyinterp --enable-perlinterp --with-features=huge --disable-selinux --enable-luainterp=yes --with-lua-prefix=/usr/local --with-luajit
make
make install
6.インストール後の確認
/usr/local/bin/vim --version | grep lua
7.パスの確認
which vim