RSenseとvim neocompleteを連携させることによってpry並の補完が得られる。
(pry並は言い過ぎかもしれない)
補完だけでなく定義へのジャンプ機能なども備えている。
RSenseの詳細は公式サイトを参照
http://cx4a.org/software/rsense/index.ja.html
プラグインとその設定は以下の通り。
なおneocompleteの導入や設定などは各自で済ませてほしい。
" rsenseをインストール" NeoBundle 'marcus/rsense' :helpが正常動作しない (執筆時点)
NeoBundle 'NigoroJr/rsense'
NeoBundleLazy 'supermomonga/neocomplete-rsense.vim', {
\ 'autoload' : { 'insert' : 1,'filetype' : 'ruby', } }
" 補完の設定if!exists('g:neocomplete#force_omni_input_patterns')letg:neocomplete#force_omni_input_patterns = {}
endifletg:neocomplete#force_omni_input_patterns.ruby='[^.*\t]\.\w*\|\h\w*::'letg:rsenseUseOmniFunc =1
これで強力な補完が使えるようになる。
うまく型を認識できない事もあるが、今後改良されるはず。
ちなみにmarcus/rsenseとNigroJr/rsenseの違いはコメントにもある通り、:helpが正常に動作するかどうかという点。(執筆時点)