Motion, TextObject, Operator とは何なのか?
前置きAtom で自分の Package 以外に最も気にして PR を投げたりしているのは vim-modeなのですが、色々と事を進めるにあたり、リファクタリングの必要も感じています(自分ができるかどうかはおいといて)。今回、表題の件について自分なりに考え、vim-mode の issue に記録として書いておきました。[NOTE] What is Motion, TextObject,...
View Articlebibtex2htmlを利用したクールな文献管理
はじめにTeXで論文を作成する際などは、bibファイルで参考文献の管理をすると便利です。bibファイルの管理の仕方として、いくつかメジャーな方法は、文献管理ソフトMendeleyを使って管理する方法や、同じく文献管理ソフトのJabRef reference managerを使う方法があると思います。HOWTO: Use Mendeley to create citations using LaTeX...
View Article初心者インフラエンジニアのVIM(勉強中)
ググって直感で便利そうなもの足していったものです。設定書いてあるけど使い方わからないものもたくさんあります(勉強中)Vim7.4のインストール$ wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.4.tar.bz2 $ tar xjf vim-7.4.tar.bz2 $ cd vim74 $ ./configure --enable-multibyte $ make...
View Article生活にvimを取り入れる
以前こんな記事を書きましたGoogle検索がvimっぽくいけるもはや段々トラックパッドを使うのが面倒になってきたので色々生活にvimを取り入れましたChromeをvimのキーバインドで操作したいvimiumという拡張機能を入れましたVimium - the hacker's...
View Articlequickrun シンプルかつまともに使える設定
使用するプラグインはquickrun,vimprocのみ。これらの導入方法については省略。成功時はbufferに、失敗時にはquickfixに出力する。vimprocで動作。 bufferが空なら自動で閉じる。letg:quickrun_config =get(g:,'quickrun_config', {})letg:quickrun_config._ = { \ 'runner' :...
View ArticleElixir初心者がVimで開発環境を整えてみた
Elixir初心者でわかってないことだらけなので、より良い設定が見つかればあとから変更予定です。Elixir のインストール手順はこの記事では省略します。使用するプラグインプラグインのインストールは...
View Articlevimのインデントやスニペットが上手く作動しない
タイトルの通り、autoindentやcindent,neosnippetが上手く作動してくれない…ネットから設定をコピペしているだけなので原因もわからない…orz.vimrc" {{{ 基本設定 " 文字コードをUTF-8 set encoding=utf-8 "行数表示 set number " vimの無名レジスタとクリップボードを連携 set clipboard=unnamed...
View ArticleHiveQLでneocomplete.vimのシンタックス補完を使う
Hive用のsyntaxファイルがautowitch/hive.vimにあるけど、そこに書いてあるように" for .hql filesauBufNewFile,BufRead *.hql setfiletype=hive expandtab" for .q filesauBufNewFile,BufRead *.qsetfiletype=hive...
View Articleファイルを横断したgrep vimgrep
はじめにあくまでも自分用のメモです。 vimからファイルを横断したgrepができることを知らなかったので、メモしておきます。vimの内部的なgrep vimgrepわてくしがよく使うコマンド:vimgrep 検索キーワード 検索ファイルのパス | cw上記のようなコマンドをたたくと、こんな感じの画面に切り替わります。※たたいたコマンドは、:vimgrep a % |...
View ArticleVimでTypeScript環境を作る
Angular2.0とかAureliaとか書くのにtypescript環境が必要になったりしたのでvim環境を作ってみた。NeoBundle環境syntasticが入ってるとりあえすプラグイン導入調べてみたらleafgarland/typescript-vimQuramy/tsuquyomiこのふたつ見つけたけどガッツリ使うつもりもなかったしサクッと設定できる方のleafgarland/typesc...
View Articlevim クラスや関数の宣言元にジャンプする
はじめに自分用のメモです。 vimでもIDEみたいに宣言元にジャンプできないかと調べてみた。できた、簡単ではあるがメモしておこう。手順OSにctagsをインストールする ← 必須tagsファイルを作成する ← 必須.vimrcに設定を追記する ← 任意こんな感じ。簡単!1....
View Article右腕を骨折した時に便利なTips
右腕骨折しました!バイクで路肩の砂利で滑りました・・でも、仕事休めませんよね?むしろ、病院いったりで普段以上の工数が必要ですよね?でも、キーボード打ち辛いですよね?そんな ピンチなあなたに便利なTips前提右手を怪我したが、キーボードを打つ事は可能ただし、腕を動かす事は出来ない=ホームポジションを移動できない主にMacbook利用を前提不便な事基本的に...
View ArticlectrlPを早くするためのignore設定
めっちゃ早くなった↓余計なファイルの拡張子を除外set wildignore+=*/tmp/*,*.so,*.swp,*.zip,*.jpg,*.png 余計なディレクトリを正規表現で除外let g:ctrlp_custom_ignore ='\v[\/](node_modules|build)$'¬ node_modulesマジでなんとかならんのかな。
View ArticleVIM メモ 挿入モードのショートカット
vimのメモを週一くらいで書いていこうかと思う。そのうちちゃんとまとめたい。挿入モードの必須ショートカット<C-[>ノーマルモードに戻る。<ESC>より押しやすい。<C-h>直前の1文字削除。これは皆使っていると思う。<C-u>現在の行のカーソルより手前の文字を全部消す。文章書いている途中に「やっぱりこの文章やめた」のときに多用。<C-w>...
View ArticleVim メモ Buffer関連
Buffer 関連# :ls全バッファ表示# <C-^>直前のバッファに切り替え# :bn次のバッファへ移動# :bp前のバッファへ移動# :bf最初のバッファへ移動# :bl最後のバッファへ移動# :b バッファ番号指定バッファ番号のバッファへ移動。バッファ番号は:lsで調べられる。# :b...
View Article2015年8月時点でのvimでGoを使うときに入れた設定
vimと関係無いものhttps://github.com/jstemmer/gotagshttps://github.com/buaazp/Godefhttps://github.com/motemen/go-quickfixvimのプラグインhttps://github.com/fatih/vim-gohttps://github.com/majutsushi/tagbarvimの設定(丸コピau...
View ArticleCLI環境でのScala開発環境構築
はじめに私のメイン開発環境はさくらVPSなので、CLI環境でScalaを開発する必要があり、本稿を作成した。具体的には、以下の環境を構築するためのメモをまとめた。Vim + Eclim + Eclipse(Scala-IDE) on CentOS6 , OpenJDK 7Eclim は Vim からEclipseの機能 --- 例えば補完 ---...
View Article