HomebrewでVimの最新版をインストール
しばらくSublimeTextを使っていたのだけれど、vimもまた使いたくなって最新版を入れ直しました。環境Mac:version 10.13.4 Homebrew:1.6.61.最新のvimをHomebrewで取ってくる。$ brew install vim --with-override-system-vi 2.インストールしたvimのpathを確認する。$ which vim...
View ArticleVim ことはじめ
なんとなくVimを使ってみたくなったので、初学者が慣れるまでにやったことをまとめてみます。Vimの特徴マウスを使用しない(ように設計されている)。カーソルキーを使わない。コマンドを覚える必要がある。慣れればめちゃ便利(らしい)なぜVim?Linuxサーバー内だけで編集して実行できる幅広い拡張性起動が早い(慣れれば)素早くファイルが編集できるなんとなくかっこいい...
View ArticleVim8へ上げてdeinをインストール
Vim8+deinの環境を作るvimにプラグインをインストールしようと調べてみたらdeinが良いらしい。公式ページ見ながらインストールしたら軽くハマったので手順を記載。dein.vimの要求環境ここに要求環境が記載されている。 Vim 8以上でないと入れれないということで、まずVimをupdateする。また、インストールは~/.cache/deinが一般的らしいのでそこを使う。1. Vim...
View Articlecentosのデフォルトのvimで最新のdeinを使おうとしたらハマった話
環境CentOS release 6.6 (Final) vim 7.4.629 dein 1.5概要vimのプラグイン管理ツールのdeinの最新版(1.5)をCentOSのデフォルトのvimで使用したら使えなかった話です。エラー内容Error detected while processing function...
View ArticleKaoriYa - Vimの[:Tutorial]を再現してみる
Vimをメインエディタにし続けるために一念発起してキーボードをUSに買い替えました。HHKBlite2から、ノートパソコンでずっとお世話になっていた赤鼻のニクい奴に変わりました。「もういいアイソレーションも出てるから大丈夫」と信じてたんですけど、やっぱりアイソレーション向いてません…さておき、人生初のUSキーボードなので記号打ちに慣れてないし、ことvimにおいて記号に慣れるのは必須課題でもあるわけで...
View ArticleVim を使ってみる。
Vimという、ちょと変わったエディタがあるそうなので使ってみたいと思います。Vimのインストール公式サイトのDLページhttps://www.vim.org/download.phpUbuntuの方は sudo apt install vimVimの使い方vi もしくは vimで起動ターミナルが開いたんだけど、、、:q で、終了...
View Article初心者、私の.vimrc
自分の.vimrcを公開しながら、良い設定やプラグインなどを随時更新していきます。:syntax on$ :set ruler$ :set autoindent$ :set list$ :set shiftwidth=4$ :set softtabstop=4$ :set hlsearch$ :set nowrap$ :set sidescroll=10$ $ "背景"$ syntax...
View ArticleNeoVimのGUI実装. OniVimの紹介
NeoVimのGUI実装. OniVimの紹介OniVimとはOni is a new kind of editor, focused on maximizing productivity - combining modal editing with features you expect in modern editors. Oni is built with neovim, and...
View ArticleVimで使える正規表現のリンク
https://megalodon.jp/2018-0608-1110-53/archiva.jp/web/tool/vim_regexps.html元リンク: http://archiva.jp/web/tool/vim_regexps.html
View Articlecentos7にvim8をインストール(Ansible)
いろいろ辛くてvim8を開発用のdockerに入れた環境$ cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.5.1804 (Core)ansibleroles/vim/tasks/main.yml-name:check vim.stat:path=/usr/local/bin/vimregister:vim_bin-block:-name:yum...
View ArticleHigh Sierra にて crontab の編集エディターを nano から vim に変更する方法について
概要Ruby にてスクレイピングを定期的に実施したいと考えたため、cron をセットしようとしました。 crontab -e にて編集しようとすると、見慣れない nano エディタが起動して、非常にわかりずらい。それで vim をエディターにしたいと思いました。方法下記の 2 つを設定することで実現できました。How to specify nano or vim as editor for...
View Articleそろそろvimrcを晒してみたい
時々やってる人を見てて、人に見せても恥ずかしくなくなってきたらやろうと思ってたんです。こまめにコメント入れてるので解説はいいかなー。vimrcvimrc" ディレクトリ設定せんとなんか怖くない?if( has('win32')&& !has('nvim'))cd~/vimfiles elseif has('nvim')cd~/AppData/Local/nvim elseif...
View Articlevital.vimのData.Listにラムダ式が渡せるようになりました!
まとめ このPRにより、 Vim scriptの準標準ライブラリであるvital.vimのData.Listモジュールで、 Funcref(ラムダ式や関数参照)が使用可能になりました!Add the supports to use Funcref and Data.Closure's {callable} in Data.List by aiya000 - Pull Request #511 -...
View ArticleオレオレVIM設定
Plugin managerインストール curl -fLo ~/.vim/autoload/plug.vim --create-dirs https://raw.githubusercontent.com/junegunn/vim-plug/master/plug.vim .vimrc設定 set number set tabstop=4 set autoindent set t_Co=256...
View ArticleNeovimでC++の環境を整えてみた
はじめに研究室に配属されて、とうとう逃げ続けてきたC++を書くことになったので勉強がてら環境設定をしていました。その環境設定の備忘録として記事を書きます。環境OS: MacOS High Sierraneovim:...
View Articlemacのvimでクリップボードにコピーを使いたい!!
なんと、mac標準のvimではクリップボードにコピーができないらしい!!!まあ一応確認しておきましょう。vim --version | grep clipboard...
View Article【備忘録】Vimの基本的な使い方その1
Vimのモード■ Normalモード(ノーマルモード) Vim固有の操作を実行するモード。カーソル移動などの基本操作が行える。■Insertモード(挿入モード) 普通のエディタのように、テキスト入力が行える。■ Commandモード(コマンドモード) :(コロン)から始まるコマンドを実行するモード。保存、終了、置換などのコマンドを実行できる。■...
View ArticleVimでInsertモードからNormalモードに切り替える時に自動で英数入力に切り替える (for Mac High Sierra)
VimのNormalモードで日本語入力が鬱陶しいlatexの文章を自分のテキストエディタで書いている時,日本語入力のままNormalモードでコマンドを打ってしまい,Vim操作にならず手間がかかることが多々あったので,InsertからNormalに切り替えるときに自動で英数入力に切り替える方法を調べた.KarabinerではSierra, High...
View Articlevimtex on macOS でハマったときのメモ
目標vimで編集しながら、バックグラウンドで自動的にコンパイルをしてくれる環境を構築すること。環境macOS High Sierra 10.13.5vim 8.1.50vimtex: 2018/06/13 の最新版latex: TeX Live 2018ハマったポイント~/.latexmkrcが反映されないvim のクリップボード使えない解決策main.texの1行目に %! TEX program...
View Articlevimで日付を挿入する
vim(neovim)で日付を挿入する。私が試したのは、 neovimですが、 vimでもどうようの動作が可能(なはず):r!date +\%Y/\%m/\%d
View Article