VimGolf 解説: 汎用なマクロ
VimGolfとは簡単に言うとショートコーディング、コードゴルフのVim版。実行結果でなく Start, Goal のテキストが与えられて、どれだけ短いキーストローク数で変更できるかを競う。 サイト: https://www.vimgolf.com/過去の解説など...
View ArticleVimのヤンク&ペースト
Vimで記述したコードをwebで提出する時などにペーストできず四苦八苦したのでここでまとめておく. Vimの中でペーストするだけなら簡単だが他のものにペーストするときには予め一手間おいておく必要がある.本題はペーストの項にあるのでお急ぎの方はそちらへどうぞ.悪い例(Terminalに覚えさせる)範囲をマウスで指定してctrl + shift +...
View Articlevimconf2017へ行ってきました
vimvconf 2017というわけで、vimconf 2017へ行ってきました。 個人的には、具体的に最新な技術情報を含むと考えるので、Qiitaにてアップします。 とりあえず、楽しかった。 私は関西(兵庫)から参加してきました。初参加。 割と関西に限らず、関東の外からの参加者の方も多くいらっしゃいました。 ...Osaka...
View ArticleVimConf2017に行ったから感想文と今後の抱負書くわ
VimConf2017はじめにVimConf2017に参加してきました。最近東京に引っ越してきたので、今回が初参加となります。 本日はVimConf2017に参加後に合コン(Go Confarenceでない)に参加して、人生で最も幸せな日となりました。 とにかくプレゼンの内容が凄まじい濃度となっていて、それぞれの人の得意分野が十二分に生かされたとてつもないインプット量に、ただただ圧倒されました。...
View Article改行コード一覧
私はiOSとWindows、たまにLinuxでアプリを開発しています。どのOSでどの改行コードを使うかわからなくなるときがあるため、一覧にしてみました。改行コード名意味改行コードOSfileformat(Vim)CR(Carriage Return)復帰。キャレットを左端の位置に戻すこと\rMac OS(9以前)macLF(Line...
View Articlevimconf2017 に参加してきた。
vimconf2017 に参加してきた。これで3回目になるが、僕が知っているこれまでの2回と比べて、国際カンファレンス感が大幅に増した回だったと思う。 国際カンファレンス感というのは、日本語を母国語としない人が理解できるように意識されているか?ということで、 同時通訳をつけたし、日本人でも英語で発表した人がいた、ということ。...
View Articlevimconf2017に行ってきました。
目的vim conf2017参加の記憶が薄れないうちにまとめる。三行要約初めての国際会議及び、OSSの集まり vimmerは幅が広い これからもvimに貢献していきたい全体初めてのconferenceということで緊張していましたが、とても楽しめました。運営の方々ありがとうございました。@ujmさんの英日翻訳がいい感じで面白かったです。 ところどころに挟まれるvimネタが面白かった。...
View ArticleVimConf 2017に参加した(いつかBramさんが日本に来るのでは?と感じた)
はじめにタイトルがちょっと釣り的な感じですいません。しかし、ほんとにそのように感じたので書きました。参加ブログを書くのが遅くなりました(すいません)。タイミングを逃すと普通の事が書きづらくなる。。ということで自分はちょっと違った切り口で。ブログというか個人的なポエム?なものや誰かの役に立てればって情報類を書きます。各トークについては他の方の質の高い沢山の参加ブログがあります。また、今回のスピーカーで...
View ArticleVisual Studio CodeのVim拡張で行端のカーソル移動設定
Visual Studio CodeにVim拡張を入れて使用しているが、行頭左移動で前の行末、行末右移動で次の行頭に移動したいと思った。 keybindings.jsonから次の設定を削除した(左の例だが右も同様に削除する)。{ "command": "extension.vim_left", "key": "left", "when": "editorTextFocus &&...
View Article何気に良く使うVim tips #3 カーソル下の文字列を検索
print(x)print(y)# ^ カーソル#でprintを検索たまたま見つけたのだが、visual modeでの選択範囲を一発で検索の方法を知っている方いたら教えてくだいさい!
View ArticleVimの正規表現で後方置換を行う
Vimの正規表現で後方置換を行うには\1とエスケープ一個で行う。パターンは\(\)のようにエスケープする。valid:IntvaltypeId:IntvalmedidId:Int上記のような宣言を代入に変えるサンプル:%s/val \([a-zA-Z]*\):.*/\1 = \1/すると下記のようになるid=idtypeId=typeIdmedidId=medidId
View ArticleVim で delete キーを押したら ^? になる
起きたこと研究室で使用しているマシン上で、vim を使うと、 ctr + H でしか、デリートができなかった (delete キーを押すと、 ^?と出た)やったことdelete キーで削除できるようにしたvimrc/bashrc どちらの方法でも問題は解決できたvimrc の設定を変える~/.vimrcに、 .vimrc noremap! <C-?>...
View ArticleVimで余分なスペース・改行コードを自動削除するプラグイン
vim-non-blankというプラグインを書きました。 余分なスペース・改行コードをファイル保存時に自動で削除します。インストールvim-plugを使う場合、Plug 'raviqqe/vim-non-blank'使い方ファイルを保存するときに、foo $ $ bar baz $ $ $ $($は改行コード)これが、foo$ $ bar...
View Article.Vimrcの共有
ずっとmac環境でemacsのバインドに慣れていたため、そのまま生きてきましたが、新たにデスクトップPCを購入しWindowsとUbuntuで運用しているとそれが手間に感じることが増えてきた。なので、とうとうvimに移行することを決意。...
View ArticleVim 変数とオプションをコマンドで確認する方法
Vimで変数とオプションの確かめ方を調べたのでメモしておく。 設定がちゃんと通っているか確かめたいという時に便利。変数 (Variable):let samplevariable ='foo':echo samplevariable foo結果はfooと表示されます。オプション (Option):settextwidth=80:echo &textwidth80結果は80と表示されます。...
View ArticleVimのキー割り当て
Vimは高機能なテキストエディタです。 Vimのコマンドを使いこなすことで、コーディングスピードが圧倒的に向上します。 そんな便利なVimを、自分向けにカスタムして更にコーディングスピードを上げることができます。...
View Articlevim備忘録
はじめにというより注意書き殆ど私用です。 読みづらい点が多々あると思いますが、あしからず。移動・ジャンプ編ジャンプ力ぅ…ですかねぇ… コマンド効果h , j , k ,...
View ArticleVimでCSVファイルの3列目をキーにしてソートする
Vimには:sortコマンドが用意されています。これを使えば、バッファ内の行を柔軟にソートすることができます。:sortの基本以下のようなファイルに対して、:%sortとすればファイル全体が辞書順でソートされます。names.txtcharlie alice bob dave eve以下のように数値であれば、nオプションをつけて:%sort...
View Articlejedi-vim対応 pythonコンパイルオプション
--with-features=huge --enable-multibyte --enable-pythoninterp=yes --enable-tclinterp --enable-cscope --enable-fontset --enable-gui --enable-gnome-check --without-x --enable-gpm --disable-darwin...
View ArticleVimConf 2017 でトークしてきた
11/4 に開催された VimConf 2017でトークショーに出演してきましたので、その報告です。トークショー予行演習(?)昼休みは、トークショーの予行演習として(?)、koronさん、mattnさんとともに、壇上で衆人環視の中弁当を食べつつ、適当に質問に答えるという希有な体験をさせていただきましたw...
View Article