Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

vim-auto-saveでインサートモードで自動保存される機能をOFFにする

https://github.com/vim-scripts/vim-auto-save

vimで自動的に保存してくれる機能、便利に使わせてもらってます。

でも、デフォルトで200msec何もしなかったら保存してくれる機能があって、
インサートモードで文字をペチペチ打ってたらちょっと打つ度に保存されて微妙に重くなったり(気のせいな可能性高い)、
気分的にあれな感じになってきた。

githubのページを見てみると、インサートモードの時は自動保存しないというオプションがあったので、それをやってみる事にした。

let g:auto_save_in_insert_mode = 0

ついでに、保存した時にいちいち(AutoSaved at 08:40:55)とかが出てチカチカするのが嫌だったので、
メッセージを表示しないオプションもつけてみた。

let g:auto_save_silent = 1

https://github.com/vim-scripts/vim-auto-save/blob/master/README.md

これらの設定は普通にREADME見てたら書いてた!ので見てみるといいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Trending Articles