はじめに
Windows 7 で Vim 環境を構築した時の手順をまとめた。
GitHub で管理している .vimrc の導入方法についても書いた。
Vim の導入
以下のページで配布されている Vim をダウンロード。
ダウンロードしたファイルを解凍し、 vim.exe を実行すれば Vim が起動する。
設定方法
Vim の設定は、 Linux の場合と同様にホームディレクトリ配下の .vimrc に書けば良い。
GitHub で管理している .vimrc の導入方法
まずは、 Windows PowerShell を管理者として実行する。
そして、以下のようなコマンドを実行し、 .vimrc へのシンボリックリンクを $HOME ディレクトリ配下に作成する。
PS C:\Users\hide> cmd /c mklink .vimrc "C:\Users\hide\dotfiles\.vimrc"
また、 NeoBundle が必要であれば、以下のようなコマンドを実行し neobundle.vim へのシンボリックリンクも作成しておく。
PS C:\Users\hide> mkdir .vim
PS C:\Users\hide> mkdir .vim/bundle
PS C:\Users\hide> cmd /c mklink /D ".vim/bundle/neobundle.vim" "C:\Users\hide\dotfiles\neobundle.vim"
参考
- Windows 用の Vim を配布している
- vim.org 等で配布されるオリジナルの Vim に、日本語を扱う上で便利な設定やスクリプトが追加されている
vimrc, runtime の優先順位を理解して Windows と Linux で Vim の設定を共有する - teppeis blog
- Vim の設定ファイルについて分かりやすく説明している
Vimの.vimrcと.vimフォルダをDropboxを使ってWin/Macで共有する - アインシュタインの電話番号☎
- Windows でのシンボリックリンクの作成方法について書いてある