Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

vimにpowerlineを導入する

$
0
0

NeoBundle のインストール

以下の記事を参考にNeoBundleをインストール

Vim - NeoBundleの導入 - Qiita

vimrcの設定は以下のように設定した

.vimrc
"================" NeoBundle"================setnocompatiblefiletype off

if has('vim_starting')setruntimepath+=~/.vim/bundle/neobundle.vimcall neobundle#rc(expand('~/.vim/bundle/'))endif" originalrepos on github
NeoBundle 'Shougo/neobundle.vim'
NeoBundle 'Lokaltog/powerline', { 'rtp' : 'powerline/bindings/vim'}

filetype plugin indent on" required!filetype indent on

あと、powerlineとは直接関係無いけど、以下の行を .vimrc に追加した。

" 常にステータスラインを表示
set laststatus=2
" 256色対応?
set t_Co=254

上記の設定したら、vim を立ち上げ :NeoBundleInstall で powerline がインストールされる

フォントの設定

powerline をインストールしただけだと一部文字化けするので、以下からpowerlineに対応したfontをダウンロードする。

Lokaltog/powerline-fonts

とりあえず評判の良さそうな SourceCodePro を使用することに。

ダウンロードした zip を転換すると ttf ファイルが幾つか展開されるので、その中からとりあえず、Regular と Bold を Font Book に登録。

kobito.1404122407.575044.png

登録はFinder から ttf ファイルを Font Book に Drag & Drop でOK

OSにフォントを登録したら、あとはターミナルの設定。
iTerm2を使っているので、preferenceで Text のタブを開いて先ほどのフォントを使用するように設定変更。

スクリーンショット 2014-06-30 19.00.38.png

以上で設定完了。

参考


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>