Vimのリリースされたpatchの説明です。patchの内容を手作業で一つ一つ丁寧に確認して書いています。英語は忠実に訳していません。Vimを使っている人が理解しやすい表現にしています。
新機能、大幅な仕様変更には、が付いています。
(8.1.2238~ 8.1.2364)
- runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
- 8.1.2349:
:lockbar
と:unlockvar
の後に| endif
を続けるとエラーになる件を修正しました。 - 8.1.2348:
:const
の後に| endif
を続けるとエラーになる件を修正しました。 - 8.1.2342:
rand()
とsrand()
を追加しました。疑似乱数を返します。(関連patch: 8.1.2343, 8.1.2356, 8.1.2357) - 8.1.2341:
interrupt()
を追加しました。スクリプトの実行を中断します。ユーザーが CTRL-C を入力するのとほぼ同じように機能します。 - 8.1.2326:
strptime()
を追加しました。日付と時刻の文字列をUnixタイムスタンプに変換します。(関連patch: 8.1.2344) - runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
- 8.1.2315:
'switchbuf'
にuselast
を追加しました。指定時は最後にquickfix系のコマンドで使用したバッファを使用します。 - 8.1.2312: タグファイルの
line:
フィールドに対応しました。excmdの開始行として使用します。 - runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
- 8.1.2304:
getmousepos()
を追加しました。最後にマウスクリックした位置情報等を辞書で返します。 - runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
- 8.1.2292: ポップアップウィンドウでマウスをクリックした時に
v:mouse_winid
をセットするようにしました。(関連patch: 8.1.2266) - runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
- 8.1.2289:
'diffopt'
にcloseoff
を追加しました。ウィンドウが閉じられて'diff'
が設定されたウィンドウが1つになった場合にそのウィンドウで:diffoff
を実行します。 - 8.1.2281:
'showbreak'
のスコープをグローバル/ウィンドウについてローカル
に変更しました。 - 8.1.2274: GUIのみで対応していた
'balloonexpr'
の複数行対応を端末ウィンドウでも対応しました。 - 8.1.2269: タグファイルにとても長い行があると2分検索をやめてしまう件を修正しました。
- 8.1.2266: ポップアップウィンドウでマウスをクリックした時に
v:mouse_col
とv:mouse_lnum
をセットするようにしました。(関連patch: 8.1.2292) - 8.1.2265:
popup_create()
のオプションにposinvert
を追加しました。TRUEの場合は、pos
の指定位置の反対側により広いスペースがあればそちらへポップアップを表示します。(関連patch: 8.1.2273) - 8.1.2257: Windows:
'scrollfocus'
を追加しました。セットするとマウスホイールのスクロール対象ウィンドウがマウスポインタ下のウィンドウになります。 - 8.1.2251:
:term
のオプションに++shell
を追加しました。コマンドをシェル経由で実行します。※一番の恩恵は環境変数や~
が展開されることですね。(関連patch: 8.1.2255, 8.1.2256) - 8.1.2250: ポップアップウィンドウで CTRL-U と CTRL-D が動作しない件を修正しました。
popup_getpos()
が返す辞書のエントリにlastline
を追加しました。下端のバッファの行がセットされています。 - 8.1.2248: Linux: modifyOtherKeys有効時に端末ウィンドウで CTRL-W が動作しない件を修正しました。(関連patch: 8.1.2134, 8.1.2261, 8.1.2333, 8.1.2346, 8.1.2350)
- runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
凡例
表記 | 意味 |
---|---|
新機能、大幅な仕様変更 | |
Vim開発者向けの追加、変更 | |
'hoge' | オプション (:h options 参照) |
:hoge | Exコマンド (:h :index 参照) |
hoge() | 組み込み関数 (:h functions 参照) |
v:hoge | Vim定義済変数 (:h v: 参照) |
+hoge | feature (:h +feature-list 参照) |
方針
こちらを参照。