Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

rtags, vim-lsp with clangd で C++ の reference 箇所を参照する際のメモ

何が原因なのかよく分かっていないが、Vim で C++ を開いているとき、rtags や vim-lsp with clangd を使って reference を見る際に、一筋縄ではいかないのでうまくいくときのポイントをメモ。

rtags

関数の定義箇所で <Leader>rf (rtags#FindRefs) してもうまくいかなくて、宣言箇所だとうまくいく。
なので <Leader>rj -> <Leader>rfの順に飛んだほうがよさそう。

vim-lsp with clangd

関数の定義箇所や宣言箇所で :LspReferencesしてもうまくいかない。
どこか実際に reference している箇所からだとうまくいく。

intfoobar();// ここで :LspReferences してもだめintfoobar(){// ここで :LspReferences してもだめreturn0;}intmain(){foobar();// ここで :LspReferences するとうまくいくreturn0;}

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Trending Articles