Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

neovim(モダンな次世代vim?)をWindows10にインストール【15分くらいかな、chocoインストール済みなら】

$
0
0

image.png

モダンなvim?ということで早速インストールしてみた。

前提条件

  • Windows10 のPCであること
  • chocolately インストール済みであること ※chocoインストール手順はこちら
  • git-bash がインストール済みであること ※ choco install -y gitでOK

手順

1.neovim本体のインストール
2.dein.vim(プラグインマネージャ)のインストール
3.簡単な設定(init.vim ≒ .vimrc)
4.neovim再起動

1.neovim本体のインストール

choco install -y neovim

2.dein.vim(プラグインマネージャ)のインストール

2-1.Windowsの環境設定でXDG_CONFIG_HOME = C:\Users\XXXX\.configを追加。

image.png

2-2.dein.vimを取得

dein.vimを取得
mkdir %USERPROFILE%\.cache
cd %USERPROFILE%\.cache
git clone https://github.com/Shougo/dein.vim

3.簡単な設定(init.vim ≒ .vimrc)

neovim起動して~/.config/nvim/init.vimを編集しても:thumbsup:
image.png
neovim起動はC:\tools\neovim\Neovim\bin\nvim-qt.exe

~/.config/nvim/init.vim
colorscheme darkblue
setnumber             "行番号を表示
set autoindent         "改行時に自動でインデントする
set tabstop=2          "タブを何文字の空白に変換するか
set shiftwidth=2       "自動インデント時に入力する空白の数
set expandtab          "タブ入力を空白に変換
set splitright         "画面を縦分割する際に右に開く
set clipboard=unnamed  "yankした文字列をクリップボードにコピー
set hls                "検索した文字をハイライトする

if&compatible
  set nocompatible
endif" Add the dein installation directory into runtimepathset runtimepath+=~/.cache/dein.vimif dein#load_state('~/.cache/dein.vim')call dein#begin('~/.cache/dein.vim')call dein#add('~/.cache/dein.vim')call dein#end()call dein#save_state()endiffiletype plugin indent on
syntax enable

4.neovim再起動

できあがり!
image.png

まとめ

見た目系もそうだけど、tumuxとかも組み込んでいく予定。あとは使いながらかな。
あと、ゴリラさんの『Vimが好きになる本』も個人的には楽しみにしている:smile:
https://techbookfest.org/event/tbf07/circle/5747584295501824

参考ページ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>