たまたまVirtualBox+VagrantでLAMP環境構築した時のvimメモ
CentOS7系でインストールされるVimが7だったので8にした。
後もろもろの設定とか。
下記リンク見る限りソースからのビルドが最適解みたい。
https://genzouw.com/entry/2019/02/27/075021
やったぜ。
デフォルトの設定だと使いづらいので.vimrcについては自分のGithubレポジトリに置いてるのでとりあえず取ってくる。
vagrant@localhost:~$ git clone https://github.com/noma048/dotfiles.git
中身のシェルスクリプトを実行すればホームディレクトリに.vimrcのシンボリックリンクを貼ってくれます。(.bashrcもおまけでつきますが)
パッケージ管理には未だNeoBundleを使っているのでここで下記コマンドを実行。
vagrant@localhost:~$ mkdir -p ~/.vim/bundle
vagrant@localhost:~$ git clone git://github.com/Shougo/neobundle.vim ~/.vim/bundle/neobundle.vim
これは何とかしないととは思ってる。。。
これでVimを起動するとプラグインについて色々聞いてくるがエンター。
プラグインのインストールが始まり.vim/bundle以下にプラグインが追加される。
使いやすくなりました。
引用
https://qiita.com/Kuchitama/items/68b6b5d5ed40f6f96310
https://genzouw.com/entry/2019/02/27/075021