Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Vim patchダイジェスト [2019/07]

Vimのリリースされたpatchの説明です。patchの内容を手作業で一つ一つ丁寧に確認して書いています。英語は忠実に訳していません。Vimを使っている人が理解しやすい表現にしています。
新機能、大幅な仕様変更には、Image may be NSFW.
Clik here to view.
:four_leaf_clover:
が付いています。

(8.1.16138.1.1783)

  • runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
  • 8.1.1770: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    popup_getpreview()を追加しました。ポップアッププレビューウィンドウのwindou-IDを返します。
  • 8.1.1723: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    ヒアドキュメント(:h :let-heredoc)の {marker} は小文字で始まってはいけない仕様にしました。(今後、trim のようなオプションが追加される場合を考慮)
  • 8.1.1722: :scriptversionが 2 の時に辞書アクセスでエラーになることがある件を修正しました。
  • runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
  • 8.1.1714: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    'previewpopup'を追加しました。空でない場合、プレビューウィンドウを開くコマンドにポップアップウィンドウが使用されます。
  • 8.1.1713: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    popup_create()のオプションにcursorlineを追加しました。カーソル行のハイライトの有無を設定します。
  • 8.1.1705: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    辞書のkeyのクォート(", ')を省略できる記法を#{key: val}に変更しました。(~{key: val}は良くないため) (関連patch]: 8.1.1683, 8.1.1692)
  • 8.1.1692: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    辞書のkeyのクォート(", ')を省略できる記法を~{key: val}に変更しました。(*{key: val}だと後方互換性が失われるため)
    (関連patch]: 8.1.1683, 8.1.1705)
  • runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
  • 8.1.1683: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    辞書のkeyのクォート(", ')を省略できる記法*{key: val}を追加しました。
    (関連patch: 8.1.1686, 8.1.1692, 8.1.1705)
  • 8.1.1682: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    sign_placelist()sign_unplacelist()を追加しました。目印(sign)の設置/削除をリスト指定でおこなえます。
  • 8.1.1678: popup_menu()で、選択行を表示するためのスクロールがおこなわれていない件を修正しました。
  • 8.1.1673: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    popup_locate()を追加しました。指定した画面の行、桁にあるポップアップウィンドウのwindow-IDを返します。
  • 8.1.1645: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    popup_beval()を追加しました。'ballooneval'用にポップアップウィンドウを生成します。screenpos()を追加しました。
  • runtimeファイル更新: Todo更新。helpファイル更新。他。
  • 8.1.1626: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    getbufinfo()が返すリストの辞書のエントリにpopupsを追加しました。バッファに表示されているポップアップウィンドウのwindow-IDのリストです。
  • 8.1.1614: Image may be NSFW.
    Clik here to view.
    :four_leaf_clover:
    'numberwidth'の設定可能な最大値を 10 から 20 に変更しました。

凡例

表記意味
Image may be NSFW.
Clik here to view.
:four_leaf_clover:
新機能、大幅な仕様変更
Image may be NSFW.
Clik here to view.
:alien:
Vim開発者向けの追加、変更
'hoge'オプション (:h options参照)
:hogeExコマンド (:h :index参照)
hoge()組み込み関数 (:h functions参照)
v:hogeVim定義済変数 (:h v:参照)
+hogefeature (:h +feature-list参照)

方針

こちらを参照。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>