Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

vimにmolokaiを設定する

$
0
0

はじめに

vimのカラースキーマをmolokaiに設定する手順です。忘れることが多いので手順にしました。

前提条件

  • gitコマンドが利用できること

手順

githubからmolokaiを取得する。

[root@ca035c198d1f ~]# git clone https://github.com/tomasr/molokai.git molokai
Cloning into 'molokai'...
remote: Counting objects: 148, done.
remote: Total 148 (delta 0), reused 0 (delta 0), pack-reused 148
Receiving objects: 100% (148/148), 26.92 KiB | 0 bytes/s, done.
Resolving deltas: 100% (35/35), done.

molokaiディレクトリを.vimに変更する。

[root@ca035c198d1f ~]# mv molokai/ .vim
[root@ca035c198d1f ~]# ll -a
total 64
dr-xr-x--- 1 root root 4096 Oct 22 02:56 .
drwxr-xr-x 1 root root 4096 Oct 17 13:04 ..
-rw------- 1 root root 1513 Oct 17 15:07 .bash_history
-rw-r--r-- 1 root root   18 Dec 29  2013 .bash_logout
-rw-r--r-- 1 root root  176 Dec 29  2013 .bash_profile
-rw-r--r-- 1 root root  176 Dec 29  2013 .bashrc
-rw-r--r-- 1 root root  100 Dec 29  2013 .cshrc
drwxr----- 3 root root 4096 Oct 22 02:54 .pki
-rw-r--r-- 1 root root  129 Dec 29  2013 .tcshrc
drwxr-xr-x 4 root root 4096 Oct 22 02:54 .vim
-rw------- 1 root root 6221 Oct 21 09:32 .viminfo
-rw-r--r-- 1 root root   86 Oct 19 13:30 .vimrc
-rw------- 1 root root 3407 Sep 11 15:53 anaconda-ks.cfg
-rw------- 1 root root 3221 Sep 11 15:53 original-ks.cfg
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Oct 21 09:32 work

.vimrcにカラースキーマを設定する。.vimrcは、ホームディレクトリにあります。.vimrcがない場合は作成してください。

1 syntax on
2 colorscheme molokai
3
4 set number
5 set cursorline
6 set showmatch
7 set laststatus=2
8
9 set expandtab
10 set tabstop=2

余計な設定まで入っていますが、1行目と2行目のみで問題ないです。

追記

カラースキーマの設定方法についてご指摘をいただきましたので、カラースキーマの設定方法について追記いたします。

gitから取得したディレクトリ(今回は、molokai)を.vimにリネームしていますが、ディレクトリを修正せずに、.vimrcにruntimepathを追加することで設定を反映することが可能です。

runtimepathについては、以下に詳細があります。
runtimepath

  1 set runtimepath+=~/molokai
  2
  3 syntax on
  4 colorscheme molokai
  5 以下、省略

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>