Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Homebrewでvimを8.0から7.4に戻すメモ

背景

  1. dein.vimを導入しようと思いたつ
  2. vimがMacのデフォルト(ver7.3)だった
  3. brew install vimでインストールしたらvim8.0に(!)
  4. 7.4にしないとdein.vimはまだ使えない(?)使えるとのご指摘をいただきました、ありがとうございます

環境

Mac OSX El Capitan(10.11.6)

手順

  • brew searchしても旧バージョンが見つからない
  • 過去にver7.4を使っていないのでbrew switchもできない

ということで、FormulaファイルをGitで巻き戻してインストールしました

$ cd /usr/local/Homebrew/Library/Taps/homebrew/homebrew-core/Formula/
$ git checkout 80fdd1a8407b89b90602a0215f3712c9e6ca3aea vim.rb  (7.4の最新版?)
$ brew install vim

参考にさせていただきました

Homebrewで旧バージョンをインストールする方法


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>