Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

VimでNeoBundleを使えるようにしてMarkdownの環境を整える

$
0
0

最近Githubを使うことが多くなってきたので,Markdownを書けるようになりたいなと思って環境構築.

  • OS X El Capitan バージョン 10.11.3
  • VIM version 7.3

NeoBundle とは

参考:NeoBundle - neovim/vim入門

NeoBundleとは、vimのプラグイン管理(プラグインマネージャ)のプラグインです。NeoBundleは、Vundleをベースにしています。Vundleとは違うコマンド名になっています。もし、今からプラグインマネージャーを使うのであれば、Vundleではなく、NeoBundleを使うべきです。vimのプラグインのインストールやアップデートを簡単に行えます。非同期実行のサポート、unite.vimの対応、リビジョン指定など、大幅に機能が強化されています。NeoBundleの開発は終了したため、VimとNeoVimのプラグインマネージャDein.vim を利用しましょう。

NeoBundleのインストール

参考:Shougo/neobundle.vim / Quick start - GitHub
NeoBundleが置かれているGitHubレポジトリのQuick startを参考.

  1. Setup NeoBundle: ターミナルで以下のコマンドを実行
$ mkdir -p ~/.vim/bundle
$ git clone https://github.com/Shougo/neobundle.vim ~/.vim/bundle/neobundle.vim
  1. Configure bundles: .vimrcに以下の設定を記述.
.vimrc
 " Note: Skip initialization for vim-tiny or vim-small.if0|endifif&compatiblesetnocompatible" Be iMprovedendif " Required:setruntimepath^=~/.vim/bundle/neobundle.vim/ " Required:call neobundle#begin(expand('~/.vim/bundle/')) " Let NeoBundle manage NeoBundle " Required:
 NeoBundleFetch 'Shougo/neobundle.vim' " My Bundles here: " Refer to |:NeoBundle-examples|. " Note: You don't set neobundle setting in .gvimrc!call neobundle#end() " Required:filetype plugin indent on " If there are uninstalled bundles found on startup, " this will conveniently prompt you to install them.
 NeoBundleCheck

書いたら:wqで一旦Vimを終了して,,以下のコマンドを実行.

$ vim +NeoBundleInstall +qall

これでNeoBundleの環境が整ったはず.

Markdownの環境を整える.

参考(VimでMarkdownの環境を整える)[http://www.key-p.com/blog/staff/archives/9032]

以下のプラグインを導入します.

  • vim-markdown
    • syntax highlightingとかやってくれる.
  • open-browser.vim
    • Vimで:PrevimOpenするとブラウザでMarkdownファイルのプレビューができる.
  • previm
    • プレビュー用のプラグイン.:wするとopen-browserで開いているプレビューも更新してくれる.

.vimrcに下記を追加.

.vimrc
NeoBundle 'plasticboy/vim-markdown'
NeoBundle 'kannokanno/previm'
NeoBundle 'tyru/open-browser.vim'

追記したら,
:wで保存.
source $MYVIMRCで.vimrcを再読み込み.
:NeoBundleInstallでプラグインを導入.

このままmだと拡張子が.mkdのファイルに対してハイライトが適用されるらしいので,.mdファイルもMarkdownとして読み込むよう設定.

.vimrc
auBufRead,BufNewFile *.md setfiletype=markdown

動作確認

下記のファイルを作成.

test.md
# Header 1
## Header 2
### Header 3

- item 1
- item 2

>This is a blockquotes

| Left align | Right align | Center align |
|:-----------|------------:|:------------:|
| This       |        This |     This     |
| column     |      column |    column    |
| will       |        will |     will     |
| be         |          be |      be      |
| left       |       right |    center    |
| aligned    |     aligned |   aligned    |

書いたら:wで保存.
:PrevimOpenでブラウザがオープンする.
こんな感じで表示されたら終わり.
スクリーンショット 2016-04-04 23.34.20.png


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>