Quantcast
Channel: Vimタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

gvimの初期設定

$
0
0

目的

Windowsでの快適なvim環境を構築する

参考サイト

Windowsでgvimを使う(neobundleのインストール)
VimとUTF-8

インストール

Windows向けにコンパイルされたバイナリをダウンロードし、解凍するだけ。
KaoriYa

NeoBundleのインストール

予めgitをインストールしておく必要がある。
git for windowsからインストーラをダウンロードして、インストールする

コマンドプロンプトからgitを実行できるように、環境変数のPATHにgit.exeにパスを通しておく
コマンドプロンプトで、以下を実行してバージョン情報が表示されればok

git --version

コマンドプロンプトで、neobundleをクローンする

mkdir %userprofile%\.vim\bundle
cd %userprofile%\.vim\bundle
git clone git://github.com/Shougo/neobundle.vim

NeoBundleの設定

以下の内容で%userprofile%_vimrcを作成する
vim起動時のエラーを回避するため、参考サイトとneobundle#end()の位置が異なっている。

_vimrc
" vim起動時のみruntimepathにneobundle.vimを追加
if has('vim_starting')
  set nocompatible
  set runtimepath+=~/.vim/bundle/neobundle.vim
endif

call neobundle#begin(expand('~/.vim/bundle'))
  " neobundle.vimの初期化 
  " NeoBundleを更新するための設定
  NeoBundleFetch 'Shougo/neobundle.vim'

  " 読み込むプラグインを記載
  NeoBundle 'Shougo/unite.vim'
  NeoBundle 'itchyny/lightline.vim'

  " 読み込んだプラグインも含め、ファイルタイプの検出、ファイルタイプ別プラグイン/インデントを有効化する
  filetype plugin indent on

  " インストールのチェック
  NeoBundleCheck
call neobundle#end()

内部エンコードをUTF-8に変更

デフォルトの内部エンコードがCP932になっている。
テキストエディタとして問題があるわけではないが、UTF-8に変更する
%VIM_HOME%/switches/catalog/utf-8.vimを%VIM_HOME%/switches/enabledにコピーすることで、UTF-8に内部エンコードが変更される。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5608

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>